【新型ディフェンダー開発の舞台裏】5人の重要人物にインタビュー 後編
公開 : 2020.05.10 18:50
誇らしげな笑み 最高傑作のひとつ
ステアリングフィールも正確で心地よいものであり、決してスポーティーではないが見事なハンドリングだと言えるだろう。
「路面とのしっかりとした繋がりを感じられるはずです」と、クロスは言う。

クロスと彼のチームは、開発初期と最終評価が行われていた最後の15カ月間という、新型ディフェンダーにとって重要なふたつのタイミングでこのクルマに関与している。
「初期段階ではエンジニアとともに新型ディフェンダーのコンセプト創りを行い、開発が進むにつれて動力性能の面から進むべき方向性についてアドバイスを行っています」
「その後、プロトタイプが完成すると、実際にステアリングを握っていますが、われわれの役目は当初掲げた目標とお客様がランドローバーに期待するものを、実際の車両が確実に達成出来るようにすることです」
「騒音や振動、静粛性などとともに、ステアリングフィールやパワー、ブレーキフィール、乗り心地、さらにはハンドリングといったものです」
高速でテストコースから離れると、145km/hの速度で次々とコンクリート製のジャンプ台に挑戦することになった。
その度に新型ディフェンダーは宙を舞うが、着地しても進路が一切乱れていないばかりか、まるで巨大で硬いクッションの上に落ちたかのように感じられる。
サスペンションが底付きするような様子を見せなかったことで、クロスは少し誇らしげな笑みを見せる。
「われわれの最高傑作のひとつだと思っています」と、彼は言う。