コクピット対決! ジャガーF-タイプ vs ユーロファイター・タイフーン

公開 : 2014.09.19 23:50  更新 : 2017.05.29 19:33

正面3枚のスクリーンは、’多すぎる’ という言葉では表現できないほどたくさんの情報を表示する。またそれぞれのディスプレイにそれぞれの表示を割り当てることも可能。こっちのディスプレイにはエンジンに関する情報を、などと言った具合だ。先端が笠のような形をしたジョイスティックを握って、ディスプレイをスクロールするのだそうだ。

”タイフーンを飛ばすだけならば、実は単純なのです” と二人。”飛ばした後に全てのシステムを操ること、これこそが難しいのですよ” と教えてくれた。

ヘッドアップ・ディスプレイこそ、戦闘機とクルマを較べた時に、明確に立場を異にする点だと言える。クルマならばせいぜい速度や時間、バールまでの道のりがわかればいいけれど、タイフーンの場合は速度や時間はもちろんのこと、ターゲットの詳細位置や傍受した情報など計り知れないほどの情報を映し出す。

映画などでは、瞬時に敵機を捉え、電光石火さながらの攻撃を仕掛けるが、これほどの情報量ならば、そんなことなぞ朝飯前なのだと感じた次第だ。

ではお次は二人にジャガーに乗って頂く番。この取材の1周間前に ’偶然にも’ F-タイプのチーフ・デザイナーであるイアン・カラム氏に ”あなたのデザインしたF-タイプのコクピットにも航空機のエッセンスは取り入れているのでしょうか” と聞いたばかりだ。

カラム氏いわく ”いいえ。しかし他のデザイナーは、あるいはイエスというかも知れません” とのこと。”ただしドライブ・モードを切り替えるスイッチは、タイフーンのエコノミー・モード用スイッチをモチーフにしているのですよ” とも答えてくれた。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

比較テストの人気画像