社会人1年目、ポルシェを買う。

2021.10.21

「社会人1年目、ポルシェを買う。」の上野太朗です。カートの公式耐久レースに参加することになりました。

【社会人1年目、ポルシェを買う。】第140話:カート公式レースに参戦(1)

もくじ

ステッカー剥がしから始まった
運任せにならず、うちひしがれた

ステッカー剥がしから始まった

僕のカート公式レース参戦は、
マシンのステッカー剥がしから始まった。
場所は川越市、長谷川モータース。
所属する「クラブレーシング」を
技術面で全面フォローしてくださる拠点だ。

もとはRRの911をうまく走らせるため。
それでロードスターを無理して買って、
しかもカートを使った練習まで始めた。
気が付いたらチームにも所属している。

自分で選んだ道とはいえ、
ずいぶん遠くまで来たものだと感じる。

マシンには
去年のスポンサーステッカーが貼られる。
剥がし、きれいにする。
本番前の練習までタイヤはそのまま履く。

昨シーズンのゼッケン。タイヤ痕がくっきり。

参戦するのは
2021もてぎKART耐久フェスティバル。
略して「K-TAI」(=ケータイ)。
公式にもそう呼ばれている。
灼熱のツインリンクもてぎ本コースを
95台のレーシングカートが
7時間(!)ぶっ続けで走ることになる。

1つのチームに
これほど数の関係者がいるのだなと驚く。

マシンは4台。
各車4〜5名のドライバー。
それぞれにメカニックさん3〜4名が
フルタイムでついてくださる。
食事を用意してくださるメンバーや
データ計測をしてくださるかたも含めると
総勢52名という大所帯になる。

うち1台を囲むのは、
このチームを紹介してくださった
ジャーナリストの鈴木ケンイチさんや
若手ライター西川昇吾さんなど
メディア関係者が大部分を占める。

ちなみに僕以外は、経験があり、速い。

ステッカー剥がしだけではない。
昨年凹んでしまったボディの再整形や
ワイヤー類の取り回し修正などもある。

僕の所属チームマシンが搭載する
ホンダ製GX270のオーバーホールを
最初から最後まで間近で見れたのも
個人的にはとても面白かった。
シンプルだけれど奥深かった。

1日かけて、およそ形になったマシンは
再びトレーラーに積み込まれ、
数日後のツインリンクもてぎで再会した。

記事に関わった人々

  • 執筆 / 撮影

    上野太朗

    Taro Ueno

    1991年生まれ。親が買ってくれた玩具はミニカー、ゲームはレース系、書籍は自動車関連、週末は父のサーキット走行のタイム計測というエリート・コース(?)を歩む。学生時代はボルボ940→アルファ・スパイダー(916)→トヨタ86→アルファ156→マツダ・ロードスター(NC)→VWゴルフGTIにありったけのお金を溶かす。ある日突然、編集長から「遊びにこない?」の電話。現職に至る。

上野太朗のカート公式レース参戦記の前後関係

前後関係をもっとみる

 
 

おすすめ記事

 

人気記事

        人気画像