日産デイズ新型 軽自動車専用、ジヤトコ製CVT-Sとは?

2019.03.28

日産デイズ新型が、発売されました。発表会場にはCVTのカットモデルが展示されています。コレ、「軽」専用として新開発されたものだとか。どんなメリットがあるのでしょう?

2代目デイズ発売

日産は、フルモデルチェンジした日産デイズを発売した。初代の登場から6年を経て、2代目となった新型は、日産と三菱自の合弁会社NMKVがマネジメントを行い、日産が企画・開発を行ったモデルである。

パワートレインは新開発エンジン、新開発CVTを搭載。自動変速機の専門メーカーであるジヤトコ社が開発した無段変速機「CVT-S」は軽自動車専用とすることで下記の4つの進化を遂げたのが特徴だ。

副変速機なしで変速比幅6.0

変速比幅(レシオカバレッジ:最大変速比を最小変速比で割った値)は、大きいほどパフォーマンスや燃費を高めることができる。これまではプーリーの大径化と副変速機構を設ける方法を選び、従来型のCVT7では当時世界一の7.3を実現した。しかしCVT7は、軽だけでなく小型車にも適用させるために「ある意味、軽にはオーバースペックだった(関係者)」ところがある。

今回は、日本の道路事情と軽の使われ方を見直し、燃費と動力性能を両立する考えにシフト。軽自動車というサイズが制限されるカテゴリーにあって、プーリー内径の細軸化という発想に切り替えた。これにより副変速機なしで6.0を達成している。

耳障りなギアノイズ ひと工夫

軽自動車で多くのヒトが気にするNVH性能については、ダブルピニオンタイプの4遊星ギア構造を採用して対応。これによりリバース走行時のギアノイズを小さくすることに成功した。また、エンジンとの締結形状や締結点を最適化し、締結剛性を高め、エンジン音を大幅に低減したという。

続いて小型化、好燃費化についても見ていこう。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新国内ニュース