日産の次世代スポーツカー 新たなEVコンセプト公開へ 「マックスアウト」実車版か

公開 : 2023.01.27 18:05

日産は、次世代のゼロ・エミッション・スポーツカーのコンセプトを2月2日に公開すると発表しました。2021年にオンラインで披露された「マックスアウト」コンセプトの実車版と予想されます。

デジタルから現実世界へ コンセプト実車化?

日産は、2月2日に新しいゼロ・エミッションのコンセプトカーを公開すると発表した。

Youtubeでは動画の再生ページが設けられ(2月2日にプレミア公開)、待機画面には助手席から人が降りてくる予告画像が写っている。そのデザインから、2021年にデジタルで公開されたコンセプト「マックスアウト」を実車化したものと予想される。

2021年の「マックスアウト」をベースとした電動スポーツカーの登場か。(画像は予想レンダリングCG)
2021年の「マックスアウト」をベースとした電動スポーツカーの登場か。(画像は予想レンダリングCG)    AUTOCAR

動画の概要欄には、「2月2日、バーチャルがフィジカルになるとどうなるのか、一緒に見てみませんか? ゼロ・エミッション・モビリティを極めた最新のコンセプトカーをご覧ください」とある。

電動化を推進する中、マックスアウトの実車を製作することで、スポーツカーに対する日産の姿勢を示すものと考えられる。

日産は以前、マックスアウトについて、「コーナリング性能やステアリングの応答性を向上させることで、姿勢変化の少ない走りを実現し、人間の身体能力そのものが拡張されたかのような感動の走りと最高の体験」を提供すると述べていた。

マックスアウトのインテリアは、四角いステアリングホイールとワイドスクリーンを中心としたシンプルなレイアウトが確認されている。助手席はフロアに折り畳むことができ、さらにスペースを広げることができるという。

記事に関わった人々

  • 執筆

    AUTOCAR UK

    Autocar UK

    世界最古の自動車雑誌「Autocar」(1895年創刊)の英国版。
  • 翻訳

    林汰久也

    Takuya Hayashi

    1992年生まれ。愛知県在住。幼い頃から自動車/戦車/飛行機/宇宙船など乗り物全般が大好物。いつかすべての乗り物を手に入れることを夢見ている。最近はバイクの魅力に気づき、原付と中型を衝動買いしてしまった。大学卒業後、不動産営業と記事制作ディレクターを経て2020年に独立し、フリーランスとして活動開始。現在に至る。

関連テーマ

おすすめ記事

 

日産の人気画像