メルセデスSクラス vs アウディA8 vs BMW 7シリーズ 大型高級セダン対決 後編

公開 : 2018.01.29 18:10  更新 : 2018.01.29 18:49

インフォテインメントに見られる優劣

A8の2段重ねのタッチスクリーン式インフォテインメント・システムには触覚フィードバックの機能が組み込まれているが、感覚が不自然で、ラジオの局を変更したり、ナビに地点登録をしたり、レーン保持システムをオンにしたりするときでも、スクリーンを少し強く押さないと反応しない。快適で直観的な操作とは言えない。

対照的に、メルセデスではインフォテインメント・システムを操作するデバイスを選択することができる。おなじみのロータリー式コマンド・コントローラーは中央トンネルの上にあり、タッチ式のパッドはすぐその上、そして今回、ステアリング・ホイールの両スポークの上に、新たに親指タッチ式のコントローラーが付け加わった。

これでSクラスはA8と7シリーズをやっつけたのだろうか?

話はそんなに単純ではない。なぜなら、確かにメルセデスの上記のような小道具はアウディBMWよりちゃんとしているかもしれないが、アウディの小道具の少しぎこちない動作にもすぐに慣れるからだ。

ただし全体として、アウディは運転席と助手席のためのオタク的な技術がてんこ盛り状態と言えるかもしれない。

さて、A8と7シリーズの勝負はどうだろう?

A8は7シリーズには辛勝といったところ。リアシートのインフォテインメント・スクリーンを前席の背もたれから取り外してタブレットPCのように使うことができるからだ。

ここでもSクラスは順当勝ちだ(ただし、Sクラスのリアのエンターテインメント・スクリーンは一番小さく、操作に必要なリモコンのせいで最も使いにくい)。

さてお次は、運転してどうなのか? 乗せてもらってどうなのか? である。そのまえに、3台のクルマのメカニカルな構成をおさらいしよう。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

アウディの人気画像