【ながら運転、サヨナラ?】アルパイン新型ビッグX ボイスタッチ進化、画面注視を防ぐ

公開 : 2020.01.20 19:20  更新 : 2024.01.11 13:19

スマートビューマップで見やすい

一連の操作を使いやすいと感じさせるバックボーンとなるのが、地図の見やすさ、そして人間にとって自然な操作ロジックだろう。

まずマップ表示については、車載ナビの液晶という環境にあわせて「スマートビューマップ」を専用開発。道路/地図上の文字・施設のデザインが見やすくなっている。文字のフォントを変更したり、カタカナを半角表記から全角に変えた効果が大きい。

「ここに行く!」と言えば目的地設定が完了。ここまでハンズフリーで操作できた。
「ここに行く!」と言えば目的地設定が完了。ここまでハンズフリーで操作できた。

「次の候補!」と話すたびに、目的地のカードが1枚1枚めくれていく動きも、人間の感覚に近い。吹き出しマークだって、LINEのように自然に頭に入ってくる。

一度体験してしまえば、画面を注視することなくハンズフリーで操作ができてしまう。

スマホ連携アプリ ビッグXコネクト

また手元のスマートフォンで、ドライブの行き先を探すことができる「ビッグXコネクト(BIG X CONNNECT)」という連携型アプリも操作してみた。

“家族連れで楽しめるイベント”、“おすすめのレストラン”というように、目的に応じて検索することができる。

ビッグXコネクトの画面。手元のスマホで駐車場を検索し、最下部の青いクルマのマークをタッチすれば、ナビに目的地情報として転送される。
ビッグXコネクトの画面。手元のスマホで駐車場を検索し、最下部の青いクルマのマークをタッチすれば、ナビに目的地情報として転送される。

スマホで抽出・選択した目的地は、アプリ上のクルマのマークのボタンを押すだけでビッグXに転送できる簡単操作で使い勝手が良い。

発売は2月下旬

サウンド面では新型はハイレゾに対応。アルパインの魅力である迫力のあるサウンドがファンには嬉しい進化を果たした。

あわせて、ノイズの原因となる熱が逃げやすい構造にするなど、フルモデルチェンジだからこそできる高音質を追求した対策を施している。

日産セレナ用の新型ビッグX。
日産セレナ用の新型ビッグX。

新しくなったアルパイン・ビッグXシリーズは2月下旬の発売。大画面11型をはじめとした車種専用シリーズに加えて、同じ性能の9型/8型/7型を展開する。

関連テーマ

おすすめ記事

 

東京オートサロン2020の人気画像