【じっくり見たい】ロールス・ロイス・ダスクin東京 ビスポークの極み、コーンズのために4台製作

公開 : 2020.09.27 19:30  更新 : 2021.10.11 09:35

カリナン

SUVの王者たるカリナンも「ダスク in 東京コレクション」が製作された。ダークなカラーが多いカリナンにあって明るいボディカラーが新鮮である。

共通の特別装備に加え、トリムはオープンポア・ブラックウッドが採用され、SUVの力強い精悍さを反映したダークな仕上げとされた。

カリナン・ダスク in 東京の内装
カリナン・ダスク in 東京の内装

価格は他のオプションも含めて5728万9000円となる。

ドーン

スタイリッシュな4シーター・コンバーチブル・モデルのドーンは、よりエレガントなイメージを漂わす。

こちらは共通の特別装備に加え、インストゥルメント・パネルはオープンポア・ロイヤル・ウォールナットで仕上げられている。

ドーン・ダスク in 東京
ドーン・ダスク in 東京

価格は他のオプションも含めて5408万8000円となる。

レイス

流麗なファストバック・スタイルに加え、最も駿足さを誇るのがレイスだ。

このエレガントなスタイルが、「ダスク in 東京」で華麗に仕立て上げられた。

レイス・ダスク in 東京
レイス・ダスク in 東京

外装色を始めとする共通の特別装備に加えインストゥルメント・パネルはオープンポア・ロイヤル・ウォールナットとなる。

価格は他のオプションも含めて5317万7000円。

ロールスの粋を手にする

どれもこれまでのロールス・ロイスのイメージを打ち破る仕上げで、繊細でエレガンスを感じさせるデザインは、日本とイギリスが共有する美的価値観を反映したもの。

その結果、洗練され落ち着いていながら、個性的な「コレクション」といえる。

ファントム・ダスク in 東京
ファントム・ダスク in 東京

56年間にわたって日本でロールス・ロイスを手掛けてきたコーンズ・モータースだからこそ成し得た、他に類のない作品。

この「コレクション」を選ぶことは、日本のロールス・ロイスの歴史と粋を手にすることでもある。

記事に関わった人々

  • 上野和秀

    Kazuhide Ueno

    1955年生まれ。気が付けば干支6ラップ目に突入。ネコ・パブリッシングでスクーデリア編集長を務め、のちにカー・マガジン編集委員を担当。現在はフリーランスのモーター・ジャーナリスト/エディター。1950〜60年代のクラシック・フェラーリとアバルトが得意。個人的にもアバルトを常にガレージに収め、現在はフィアット・アバルトOT1300/124で遊んでいる。

おすすめ記事

 

自動車ニュースの人気画像