ベッキオバンビーノ2015 Autunno

2015.10.03〜04

text:Kazuhide Ueno (上野和秀) photo:ベッキオ・バンビーノ実行委員会/チーム・ハチヤ

 
岡山県を中心とするクルマ趣味人たちに支持されて、5年目を迎えたのがベッキオ・バンビーノだ。ベッキオ・バンビーノとはイタリア語で永遠の少年を意味するもので、子供頃に憧れたクルマを手に入れた大人が、子供心で遊ぼうという趣旨で始められたもの。クラシックカーを駆り岡山の名所を巡るツーリング・ラリーとして開催されると共に、訪れる地域での賑わいを創出し、地域振興と観光交流そして人々とのふれあいを大きなテーマとしている。あわせて交通事故遺児の就学支援、東日本大震災の被災地の子どもたちの支援も初回から取り組んでおり、訪問先での募金活動やチャリティ・オークションを行なってきた。

これまでベッキオ・バンビーノは春のみの開催だったが、5周年を迎えた今年から秋にも開催されることになり、10月3〜4日に行われた。今回も岡山懸護国神社をスタート・ポイントとし、1日目は表町商店街でリスタートを行った後に、鹿久居島・頭島へこの春に完成した日生大橋で渡り、旧閑谷学校、八塔寺ふるさと村に設けられたチェック・ポイントを回った。この日のハイライトの岡山国際サーキットでは、レーシング・コースを使った6つのPCでタイムを競った。PCのアタックが終えたをところで湯郷温泉に移動し、ゴールは宿泊先のゆのごう美春閣に設けられた。

お楽しみのナイトパーティでは、参加者同士の親睦が進み、クルマ談義で大いに盛り上がっていた。食事が一段落したところで、参加者が持ち寄ったマニアックなアイテムによるチャリティ・オークションが行われ、参加者同士で入札が進み85万円が集った。

2日目となる10月4日は宿からスタート地点となる岡山県美作ラグビー・サッカー場に移動して始まった。その後湯郷温泉、津山市城東町並み保存地区を経て、津山市中心商店街で参加車両を市民に披露した。そのご昔ながらの町並みが残る勝山町並み保存地区、久世商店街、旧遷喬尋常小学校がチェック・ポイントとされ、地域の方との交流が行われた。

このあとは赤磐市にある岡山農業公園ドイツの森クローネンベルクまで移動し、ここでは3つのPCに挑んだ。PCにアタックし一息ついたところで、ゴールとなる岡山国際ホテルを目指す。ホテルには多数のギャラリーが参加者を出迎え、無事にフィニッシュしたことを称えた。

フィニッシュ後の岡山国際ホテルでは表彰式が行われ、入賞者の栄光が称えられた。ここでもチャリティ・オークションが行われ13万が集まった。このほか昨晩のオークションと立寄先や団体からの寄付を含め、合計122万円余りが集まった。ここに11月7〜8日にベッキオ・バンビーノ事務局が主催する「ノスタルジックカー・フェスティバル岡山」の入場者数×100円を加えた金額が追加されるそうだ。最終的に交通事故遺児の就学支援・震災被災地の子ども達ほかの支援として、後日責任をもって山陽新聞社会事業団ほかの団体に寄託される予定となっている。

クルマ好きの仲間と共に岡山の名所を巡りながらPC競技を行うベッキオ・バンビーノは、ラリーが初めてという方でも気軽に参加できるアットホームでフレンドリーなラリーだ。次回のベッキオ・バンビーノは、2016年4月2〜3日に春季大会が予定されている。詳しい情報は後日ホームページで発表される予定。

  • 今回も岡山懸護国神社に集合し、ここをスタート・ポイントとした。

  • ゼッケン順に1台ずつゲートをくぐりラリーが始まった。

  • スタート後中心部にある表町商店街で市民に参加車をお披露目した。

  • 表町商店街では鼓笛隊に見送られてリスタートを切った。

  • 最初の目的地は今年の4月に完成した日生大橋で鹿久居島・頭島を目指す。

  • 備前市の本土と鹿久居島・頭島を結ぶ景色の良い日生大橋を往復した。

  • 次なるチェック・ポイント(CP)が設けられた旧閑谷学校へ向かう。

  • 旧閑谷学校はチェック・ポイントに加えレスト・ポイントとされた。

  • 八塔寺ふるさと村のCPでは地元の皆さんの心温まるもてなしを受けた。

  • 岡山国際サーキットでは6PCが用意され、静かな闘いが繰り広げられた。

  • 1日目のゴールは湯郷温泉だ。夕闇があたりを包み始める。

  • ナイトパーティでは、チャリティ・オークションが行われ85万円が集った。

  • 2日目は岡山県美作ラグビー・サッカー場からスタートした。

  • 天候にも恵まれ、CP05が設けられた湯郷温泉観光案内所へ向かった。

  • チェック・ポイントでスタンプを受けるアルファ・ロメオジュリアGTA。

  • 次のCPは落ち着いた町並みが残る津山市城東街並み保存地区に用意。

  • 津山市の中心商店街でパレードランを行い、市民からの声援を受けた。

  • 真庭市の勝山街並み保存地区もCPとされ、参加車が街にマッチしていた。

  • 訪問地との親睦を深めるため、真庭市の久世商店街にCPが設けられた。

  • 名所旧跡を巡るラリーだけに旧遷喬尋常小学校がCP10とされた。

  • 岡山農業公園ドイツの森クローネンベルクでは、3つのPCに挑んだ。

  • フィニッシュを目指しひた走る。岡山中心部では市電との並走も見られた。

  • すべてのCPと9のPCをこなして岡山国際ホテルが最終ゴールとされた。

  • ゴールに到着した後は、ギャラリーから暖かい声援が送られた。

  • #01 1926年型 ベントレー 3ℓスピード・モデル 4 1/2ℓ クラシックカー(C)クラス6位

  • #02 1933年型 MG K3 マグネツト

  • #03 1934年型 MG PAスペシャル

  • #05 1938年型 シトロエン・トラクション・アヴァン 7CV

  • #06 1970年型 トヨタ2000GT Cクラス3位

  • #07 1954年型 ランチア・アウレリア B20S Cクラス9位

  • #08 1956年型 アルファ・ロメオ・ジュリエッタスパイダー 750D Cクラス4位

  • #09 1956年型 ロールス・ロイス・シルバークラウド I

  • #10 ポルシェボクスター

  • #11 1959年型 トライアンフTR3A

  • #12 1959年型 アルファ・ロメオ・ジュリエッタ・スパイダー

  • #14 1961年型 ジャガーEタイプ・シリーズI

  • #15 1961年型 MG A

  • #16 1961年型 ポルシェ356B ロードスター Cクラス5位

  • #17 1962年型 アストン・マーティンDB4 シリーズ4 ヴァンテージ Cクラス7位

  • #19 1964年型 ロータスエラン Sr.1 クラシックカー・クラス優勝

  • #20 1938年型 スタンゲリーニ 1100S Cクラス10位

  • #21 1967年型 トヨタ2000GT

  • #23 1964年型 シェルビー・コブラ・デイトナ・クーペ

  • #24 SPF コブラ 289 FIA

  • #25 1966年型 ジャガーEタイプ・シリーズI

  • #26 1966年型 プリンス・スカイライン 2000GT-A

  • #27 1966年型 ダットサン・フェアレディ2000 SRL311

  • #28 1966年型 フォードマスタング 289GT ファストバック

  • #30 1967年型 フェラーリ 330GTC

  • #31 1967年型 トヨタ2000GT

  • #32 1969年型 ディーノ206GT

  • #33 1969年型 フォルクスワーゲンビートル

  • #34 1969年型 アルファ・ロメオ・ジュリア 1300GT

  • #35 1969年型 メルセデス・ベンツ280SL

  • #36 1969年型 メルセデス・ベンツ280SL

  • #37 1969年型 マセラティ・メキシコ

  • #38 1969年型 ポルシェ911S

  • #39 1969年型 ポルシェ911S Cクラス8位 

  • #40 1969年型 シボレーコルベット

  • #41 1970年型 シボレー・コルベット

  • #43 1970年型 トヨタ2000GT

  • #45 1971年型 ポルシェ911S タルガ

  • #46 1972年型 アルファ・ロメオ 2000GTV

  • #47 1972年型 ポルシェ911E タルガ

  • #48 1973年型 ポルシェ911 カレラRS

  • #50 1973年型 シトロエン DS23IE

  • #51 1973年型 ジャガーEタイプ・シリーズ3

  • #52 1974年型 ポルシェ911 カレラ

  • #53 1974年型 BMW 2002ターボ

  • #54 1974年型 トライアンフ・スピットファイア・コンペティション

  • #55 1975年型 ポルシェ914

  • #56 ランボルギーニ 400GT Cクラス2位

  • #57 1979年型 ポルシェ911SC

  • #58 1979年型 MGミジェット

  • #59 1986年型 ランボルギーニ・カウンタック 5000QV

  • #60 1987年型 フェラーリ328GTS

  • #61 1989年型 フェラーリ328GTS

  • #62 2014年型 マセラティ・グランカブリオ MC エキゾチックカー(E)クラス7位

  • #63 1992年型 ランボルギーニ・ディアブロ

  • #64 1993年型 フェラーリ512TR Eクラス5位

  • #66 1994年型 フェラーリ512TR

  • #67 1995年型 ルーフ BTR2 Eクラス6位

  • #68 1998年型 フェラーリ355F1 GTS

  • #69 2002年型 フェラーリ360モデナ

  • #70 2004年型 ランボルギーニ・ガヤルド

  • #71 2006年型 フェラーリ F430

  • #72 2006年型 ケータハム・スーパー7 2.3SV コスワース Eクラス2位

  • #73 2006年型 ランボルギーニ・ムルシエラゴ LP640

  • #74 2007年型 ランボルギーニ・ムルシエラゴ LP640

  • #75 メルセデス・ベンツ Cクーペ

  • #76 2008年型 ポルシェ911 GT2

  • #77 2009年型 フェラーリF430 スクーデリア Eクラス3位

  • #78 2009年型 フェラーリF430 スクーデリア

  • #79 T-REX DMCエディション エキゾチックカー・クラス優勝

  • #80 2012年型 レクサス LFA Eクラス4位

  • #81 2014年型 フェラーリ458 スペチアーレ

関連テーマ

おすすめ記事