【ハイブリッドのジープ】切り札になるか? ジープ・レネゲード4xe日本上陸 コミュニティとの共創がキー

公開 : 2020.10.22 05:50

4xe、前後輪でのツインモーター方式

4xeと称するからには当然、四輪駆動である。

レネゲートの基本構造を加味して、FF(前輪駆動)ハイブリッド機構と、後輪に独立したモーターを備えた、いわゆるeアクスル方式とした。

ジープ・レネゲード4xe
ジープレネゲード4xe    ジープ

モデルグレードとしては、リミテッド4xeとトレイルホーク4xeの2つ。レネゲートのプレミアムグレードという位置付けだ。

エンジンは直列4気筒1.3Lガソリンエンジンのハイブリッドでリミテッド4xeが最大出力191ps、トレイルホーク4xeが239psとなる。

eアクスルのモーターは最大出力60ps、最大トルク25.5kg-m。トランスミッションは6速ATとした。

駆動用のリチウムイオン二次電池は車体中央下部に配置し、電池パックの電気容量は11.4kWhだ。

走行モードは、ハイブリッド、EV、Eセーブの3つ。EVモードでの航続距離は最大48km。また、EVモードでの最高速度は130km/hで、ハイブリッドモードでの最高速度は200km/hに設定されている。

回生ブレーキは2段階に調整可能だ。燃費はリミテッド4xeがWLTCモードで17.3km/L、トレイルホーク4xeが16.0km/L。

オフロード性能も重視しており、改良型セレクテレイン回転スイッチ(4WDロック、4WDロー、ヒルディセントコントロール)という3つのeAWDモードが選べる。

また、アクセルとステアリングの制御をスポーティにするスポーツモードも備えた。

ジープコミュニティとの共創がキー

では、本題に移る。

レネゲート4xeは、日本でのPHEV市場を一気に切り開くことができるのか?

キーファクターは、ジープファンのコミュニティの存在だ。

ジープが売れる理由は、ジープオーナーによるジープに対するロイヤリティ(信頼)の高さだ。

FCAジャパンは、この点を電動化戦略でも重要視する。

具体的には、オーナーロイヤリティ向上プログラム「ジープ・ウェイブ」をアメリカに次ぐ2番目の導入市場として、レネゲート4xe導入のタイミングで、日本を選んだ。

3年間のフリーメンテナンスと、オーナーの特別待遇サービス、さらにオーナーコミュニティ向けサイトを展開する。

また、個人向けリース「ジープフラットライド」も始める。

さらに、オンラインでの予約販売を実施し、購入までの流れをコールセンターのコンシェルジュが行う。

こうした電動化やデジタル化とオーナー体験の拡充を融合させることで、レネゲートを皮切りに4xeブランド戦略が展開されていく。

近年、ドイツ車など欧州車を主体としてモデル拡充が進むPHEV。だが、その価値を十分に把握しているユーザーはまだ少ない、という声がインポーター各社から聞かれる。

そうした中で、ジープ4xeコミュニティが今後、どう育っていくのか?

動向を見守っていきたい。

関連テーマ

おすすめ記事

 

ジープ レネゲードの人気画像