【70年の伝統と進化】モーガン・プラス4 コンペティションと70thアニバーサリー 前編
公開 : 2020.11.28 07:20 更新 : 2020.12.08 08:18
わずか42台限りのコンペティション
モーガンをサーキットで戦わせた代表的なドライバーといえば、クリス・ローレンスだろう。彼の高いチューニング技術が認められ、ローレンス・チューン社は、モーガンからライセンス契約を結んでいる。
1961年、ローレンスが手を加えたプラス4は100台が作られ、スーパースポーツとしてモーガンから提供された。アルミニウム製のボディパネルは、より小さいモーガン4/4をベースに成形。72スポークのホイールを履いている。

エンジンはジャック・ブラバム・モーターズ社がバランス取りを行い、ハイカムとウェーバー・キャブレター、4分岐のマニフォールドが組まれた。このモーガン・スーパースポーツは、1962年のル・マン24時間レースでクラス優勝を果たしている。
2シーターのプラス4はその後、ローレンス製レーサーのような、低いボディへとスイッチ。さらにプラス4プラスも登場。通常のスタイリングに近い、グラスファイバー製のボディが与えられた。
今となっては、初期のプラス4は英国でも極めて珍しい。モーガンの専門ショップも、モーガン社自体も、公道を走れる状態のクルマを探すのに苦労するほど。
その理由は、当時のモーガン製モデルは、主に北米市場へ輸出されていたため。プラス4も例外ではなく、80%は北米へと渡った。
スーパースポーツ以外にも、プラス4コンペティションと呼ばれるモデルが42台作られている。ローレンスの手でチューニングを受け、低いボディラインをまとい、レーサーに迫る速さが与えられた。