【詳細データテスト】シトロエンC4 狭いスイートスポット 穏やかに走るのがベスト 快適性は要改善

公開 : 2021.06.05 20:25

快適性/静粛性 ★★★★★★★☆☆☆

新型C4のポジショニングの成否は、洗練性にかかっている。路面がスムースなら、数値的にみる限り静粛性は高い。同等のコンディションでは、競合するフォルクスワーゲン・ゴルフ1.5 e−TSIのデータと比較して、48km/hと80km/hでは1dB、アイドリングと113km/hでは2dB、それぞれ低くなっている。

幅の狭いホイールとタイヤ、そして現代のハイドロとも評されるサスペンションの貢献度はかなり大きいはずだ。加えて、ボディの空力設計が効いているのではないだろうか。

かのハイドロの乗り味を目指したダンパーは、静粛性には寄与しているようだが、不整路面では十分な快適性を実現できてはいない。メカニズム的にはポテンシャルがあるので、さらなるチューニングに期待したい。
かのハイドロの乗り味を目指したダンパーは、静粛性には寄与しているようだが、不整路面では十分な快適性を実現できてはいない。メカニズム的にはポテンシャルがあるので、さらなるチューニングに期待したい。    OLGUN KORDAL

ところが、感覚的にはとくに穏やかで快適だというわけではない。このクルマに適した走りをしていれば、ゆったりしたアンジュレーションでの足取りや上下動はほどよい。先に述べたように、カントリーロードを70~90km/h程度で肩の力を抜いて走っているときだ。

ところが、セカンダリーライドはゴムのクッションが入っているような抑えは効いておらず、滑るような走りと絶賛できるものにはなっていない。鋭い隆起やマンホールなどを乗り越える際には、アクスルからの重い足音が反響する。

サスペンションのスペックを考えれば、これは予測できなかった。高い速度域では、ボディコントロールが悪化し、けっして快適とはいえないレベルに陥ってしまう。

関連テーマ

おすすめ記事

 

シトロエンの人気画像