フォルクスワーゲン・トゥーラン

公開 : 2016.03.19 23:50  更新 : 2017.05.29 18:57

■経済性とランニング・コスト

“ライバルに比べると高価だが、クオリティは担保される” ― ニック・カケット(ロードテスター)

エントリー・グレードを比較すると、トゥーランはシトロエン・グランドC4ピカソよりも£4,000(65万円)、ルノー・セニックよりも£1,500(24万円)高価だ。

英国仕様の標準装備は、コンポジション・メディア・タッチスクリーン・インフォテインメント・システム、DABラジオ、カーテン・エアバック、危険回避ブレーキ・システムというラインナップ。

もっと望むならば、マッサージ機能、2列目のシート用アウター・ヒーター、可変LEDヘッドライト、トレーラー・アシスト、LEDヘッドライトなど限りがない。

われわれが買うならば2.0 TDIにマニュアルを組み合わせた標準グレードとするだろう。追加でアロイ・ホイール、ヒーター付き窓ガラス、可変クルーズで決まりだ。

もし予算に余裕があるならば、‘ディスカバー・プロ’ ナビゲーションを追加するかもしれないが、それ以上は選びすぎ。‘程よさ’ がファミリーMPVにとって大事だ。

■「買い」か?

“もっと冒険してもいいとは思うが、スペース、洗練性、クラシカルさはトゥーランならでは” ― マット・ソーンダース (ロードテスト編集補佐)

Good:パッケージング、質感、スペース、快適性と洗練性
Bad:冒険に乏しいエクステリア、価格、CO2排出量

トゥーランは小型MPVカテゴリーの教科書のような存在だといっていい。

フォルクスワーゲンらしいプレーンなキャラクターがうまく反映されているし、なによりパッケージングのうまさにも感心する。当然このクラスの上位に食いこむ。

実用性を第1に考えるならば、もう一回り大きいMPVを買うほかないが、そうでなければトゥーランのほかにBMWグラン・ツアラーやS-マックスと迷うだろう。BMW2シリーズ・グラン・ツアラーは、質感が高い内装が自慢だし、フォードS-マックスは例によってダイナミクスで周囲を突き放す。

そこでトゥーランを振り返ると、際立った特徴がないことに気づくのだが、言い換えれば、それこそが安心感を誘発する、立派な特長ということにもなる。なにも没個性的というつもりはない。あくまでプレーンであり、不快感や不安感を感じさせないことが、かえって長く付き合いたいと思う理由になることだってある。

ファミリーMPVにとっては特に大事なことだ。



▶ 国内初試乗 / フォルクスワーゲン・ゴルフ・トゥーランTSIハイライン
▶ 海外初試乗 / フォルクスワーゲン・トゥーラン1.6TDI 110 SE
▶ 海外初試乗 / フォルクスワーゲン・トゥーラン1.6TDI SE

おすすめ記事

 
最新試乗記

試乗記の人気画像