オークションの読み方 「シルバーストン・クラシック・セール」
最終更新日:2017.08.17
先のレーシングカーを中心としたものに続き、マニアックなロードカーを取り揃えたオークションが開かれました。おなじみの定番車種に加え、イギリスらしいレプリカと百花繚乱な内容で興味深いものがあります。
■もくじ
どんなオークション?
ー趣味人好みのラインナップ「シルバーストン・クラシック・セール」
どんな車両が出品?
ーエルトン・ジョンのデイトナは8048万円で落札
ースーパーサルーンが人気
ーポルシェは21台を出品
ー希少なモデルも用意された
ーレプリカも勢揃い
流札? 落札? リザルト一覧
ー「シルバーストン・クラシック・セール」リザルト一覧

どんなオークション?
趣味人好みのラインナップ「シルバーストン・クラシック・セール」
●2017.07.29-30 「シルバーストン・クラシック・セール」
クラシック・レースカー・セールに続きヒストリック・ロードカーを用意した「シルバーストン・クラシック・セール」がシルバーストンサーキットで行われた。一般の愛好家向けの内容で、台数が116台と多いため2日間に分けて開催され盛況だった。
「シルバーストン・クラシック・レースカー・セール2017」に続き一般的な愛顧家を対象としたモデルを用意した「シルバーストン・クラシック・セール」が、7月29〜30日の両日に開かれた。そのラインナップは日本でもショップに並ぶレンジが主だが、イギリスならではのモデルを含む112台が姿を見せた。
どんな車両が出品?
エルトン・ジョンのデイトナは8048万円で落札

今回のオークションの目玉であり、話題になっていたのが、あのエルトン・ジョンがかつて乗っていた赤いデイトナだ。クルマとしては後期型のリトラクタブル・ヘッドランプを備える右ハンドル仕様。内容的には普通のデイトナで、走行も81,675マイル(約13万km)と走り込んでいるが、オーナーヒストリーから最近の相場を上回る8048万円で落札された。しかし、数年前のピーク時であれば1億円を超えたに違いない。
スーパーサルーンが人気

アストン マーティンやベントレー、ジャガーといったイギリスを代表するメーカーのクルマたちは、新旧の各タイプが出品され、相応の額で落札されている。
今回は近代のスーパーサルーンが数多く用意されたのが特徴だ。’80年代を代表するフォード・シエラ・コスワースRS500は、限定のホモロゲモデルであることに加え走行が1.7万kmと少ないことから1676万円を記録。新し目では、500台のみが作られたフォード・フォーカスRS500が出品され、ほとんどデリバリーマイルあたる走行206kmだっただけに789万円まで値を上げた。
このほかオペル/ヴォグゾールがロータスとのジョイントで誕生させた377bhpを発揮する超怒級のパフォーマンスを備えるロータス・カールトンは、走行約7200kmということもあり1052万円で落札されている。
関連テーマ
- 2021.01.21 【コンパクトモデル躍進】2020年 インポートカーのモデル別登録台数を解説 1位はBMWミニ 2位は?
- 2021.01.21 【電動コンパクトSUV】新型メルセデス・ベンツEQA発表 2021年春欧州発売予定
- 2021.01.21 【i4 M登場?】BMW M、初のEV導入 年内発表予定 電動パフォーマンスモデル
- 2021.01.21 【日産ノート好評】ただし「違和感」 あえて大きくならなかったワケは マーチが関係?
- 2021.01.20 【いざ冬キャンプ】日産e-NV200ウインター・キャンパー・コンセプトを欧州で公開
- 2021.01.20 【地域密着型カーシェアリング】ダイハツ「トヨタ・シェア」を正式導入 1/21-
- 2021.01.20 【世界的人気を受けて】スズキ、インドでジムニーの生産・輸出を開始
- 2021.01.20 【ホンダ/クルーズ/GM基本合意】自動運転モビリティサービス事業 日本展開へ
- 2021.01.20 【新型Sクラス 日本へ】M・ベンツ日本、W223型を発表へ 8年ぶりのフル・モデルチェンジ 1/28にオンラインで
- 2021.01.20 【6年目でも訴求力は持続】日産ナバラ Nガード・ダブルキャブへ英国で試乗 小変更
- 2021.01.20 【影響いつまで続く?】アウディ、従業員1万人以上「時短」に 半導体不足で工場一時停止
- 2021.01.20 【14ブランドの玉手箱】PSA/FCA合併 ステランティスに秘めた可能性とは?
- 2021.01.20 【自国だけではない】ICE新車販売禁止、世界に与える影響は 反グローバル化も
- 2021.01.20 【どのハイブリッドが生き残る?】トヨタ方式/日産&ホンダ方式を比較 マイルドハイブリッドにも注目
- 2021.01.19 【電動化には頼らない】新型トヨタGRカローラ 登場は「必然的」 エンジン/シャシー予想
- 2021.01.19 【大胆なデザインで一新】ヒュンダイ・ツーソン・ハイブリッドへ試乗 230psの1.6L HV
- 2021.01.19 【欧州初のeパワー採用】次期日産キャシュカイ パワートレイン詳細発表 eペダルも
- 2021.01.19 【Aクラスの生みの親】ユルゲン・フベルト メルセデス元会長、逝去 81歳
- 2021.01.19 【マイナーチェンジで十分?】フルモデルチェンジが長期化する明と暗 10年以上「現行型」のモデルも存在
- 2021.01.18 【全14ブランドの新会社】FCAとPSA合併完了 新生「ステランティス」 世界第4位

おすすめ
-
【1カメラで 俯瞰ビュー】ジムニーからドラレコまで 2021年データシステム・バーチャルブース
2021.01.15
-
【特集】東京オートサロン2021 ことしはバーチャル開催 注目の車種/製品を厳選してご紹介
2021.01.15
-
【アルピナ新時代】伝統のレシピ×新たなスパイス=刺激の化学反応 B3に試乗 日の出めざして走った
2021.01.01
-
【愛車選びの基準が変わる?】ジープ・ラングラーで「ソロ遊び」 タフなクルマとタフなギア、ちょっとの冒険心
2020.12.25
-
【密かなブーム、拡大中】プロに聞く マットボディを維持するコツ 魅惑のFIAT 500X INDIGO
2020.12.24
-
【4つの証言】マクラーレン765LT 動画で迫る、“もっとも刺激的なロングテール”と呼ばれるワケ
2020.12.03
-
【RAV4サイズ!】キャデラックの新型SUV「XT4」日本発売 価格/サイズ/内装/スペックを解説
2021.01.16
-
【戦略価格で】キャデラックの新型セダン「CT5」日本発売 Eクラス/5シリーズの市場を狙う サイズ/内装/スペックは?
2021.01.17