BMW M5新型、4.4ℓV8ターボや4WDを検証 AMG E63との違いも

公開 : 2017.12.28 11:40  更新 : 2017.12.28 11:59

内外装 控えめながら主張あり

エクステリアは、新型M5のパッケージをまとうが、その主張は必要最低限である。張り出したフェンダーや威圧的な外観といった主張は、他のMモデルに任せ、M5にそれらが採用されたことはない。エグゼクティブ・エクスプレスなのである。BMWは、このクルマの「エグゼクティブ」というキャラクターを重んじているわけである。

しかし、気をつけて見回してみると、このクルマが只者ではないことがわかる。フロント・フェンダーには、冷却用のベント、リアの4つのエグゾースト・パイプの間には、ディフューザーが備わる。標準で19インチ・ホイールが付くが、この試乗車、そして多くのオーナーが選択すると思われる、20インチ・ホイールがオプションで用意されている。

これらの目に見える主張の他、軽量化されたパネルやアルミ製に置き換えられた部品、そして、カーボンファイバー製のルーフが加わる。特にカーボンファイバー製のルーフは、軽量化という観点だけではなく、施された位置に意義があり、重心を引き下げる効果をもたらしている。

新型M5は、重量1930kgのクルマであり、カーボンファイバー製のルーフを採用することで得られる効果は、たった15kgの軽量化だが、こうした小さな積み重ねが大きな効果を生むのである。

インテリアは、あなたが5シリーズに期待するラグジュアリー感を裏切るものではなく、M5には、メリノ・レザー、ヒーター・電動調整機構付きのフロント・シート、4次元クライメート・コントロール、デジタル・インストゥルメント・クラスター、ワイヤレス充電器、Wi-Fi環境、そしてヘッドアップ・ディスプレイが備わる。

変速機はこのモデルで、若干重量で有利なDCTに代えて、8速のトルコン付きのオートマティック変速機を採用している。

ここにも拘りがあるのだと思う、何故なら今までにDCTに施された全ての改良をもってしても、DCTは、低速域における通常のオートマティック変速機の洗練さには適わないのである。しかも、最新のオートマティックは、走り出すと直ぐにロック・アップされるので、エネルギーの損失は殆どないのである。

シフト・アップの速さに不満はない。DCTは次のギアがエンゲージしているが、キックダウンにかかる時間を考えると、両者に違いはない。制動中のシフトダウンには、ブリッピングが伴うのであるから、どれだけ速くシフトが行われるかは問題にはならない。

エンジンを見ていこう。

おすすめ記事

 
最新試乗記

試乗記の人気画像