ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ 試乗 900台限定 自動車工学の賜物

公開 : 2018.09.26 10:40  更新 : 2018.09.26 11:20


ステアリングを切った分だけグイグイ曲る

車体の大きなクルマの場合、アンダーステアを抑え鼻先を内側に向けるために、ブレーキングで速度をしっかり落とすことは自然な流れ。しかし、後輪操舵が働くSVJの場合、その必要性はない。ステアリングを切った分だけ、グイグイと曲がっていくのだ。

アヴェンタドールは全長5m近くの大きなボディを持つが、期待以上の俊敏性を味わうことができる。余計な心配はいらない。ストレートラインでブレーキングして、ステアリングを切れば、リアタイヤがクルマを曲げてくれる。不思議な感覚さえある。

それはつまり、コーナリング中のドライバーとのコミュニケーションが薄いことと同時に、コーナーの出口に向けて、早い段階でスロットルを開ける準備が整っているということでもある。ただし、例え速く走ることができるといっても、案外すぐに飽きてしまうかもしれない。コーナー出口の挙動は、コルサモードでもニュートラルではあるが、少し遅くても、スポーツモードで後輪が蹴り出す味わいを楽しんだほうが良いと感じた。

エストリル・サーキットでの今回のインプレッションだが、2週間ほど前に舗装し直されたばかりで、通常よりも25%ほどは滑りやすい路面状況だった。ランボルギーニによれば、ハンドリング・バランスは大きく変更していないとのことだが、低速域でない限り、スロットルを開けるとアンダーステアが出やすい傾向だった。

試乗車のタイヤはトロフェオではなく、コルサを履いていたのだが、ランボルギーニは路面状況を知らなかったらしい。クルマを1日走らせるために、240セットのタイヤを持ち込んでいたのだ。しかし実際は、舗装したてでグリップが低かったため、20周走った後でもタイヤはほとんど摩耗していなかった。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

ランボルギーニ アヴェンタドールの人気画像