ロングツーリングで検証 幌仕様とRF 50万円差の色分け

公開 : 2017.03.22 12:44  更新 : 2017.05.29 19:12

マツダ・ロードスターRFをじっくり試乗してきました。先代のリトラクタブル・ハードトップとなにが違うのか。現行のソフトトップとどう比較すればいいのか。その答えを探ります。

  • RFの心臓部は2.0ℓ。乗り手が高回転まで加速度を感じる作り込みがなされている。

この春は、特別だ。2台のロードスターを乗り比べできるのだから。ファストバック・クーペ仕様のRFか、それとも50万円以上価格の低い幌仕様か。ロングツーリングをしながら考えよう。

■どんなクルマ?

先代(NC型)のRHTは「リトラクタブル・ハードトップ」。電動開閉機構を備えたハードトップ・バリエーションであり、スタイルの基本シルエットは幌仕様と大差ない。ところが新型(ND型)に追加されたRFは別のクルマのように見えた。「リトラクタブル」は共通していても、ファストバックの「F」は幌仕様の標準系と異なるデザイン志向を示す。

つまりロードスターのファストバック・クーペ仕様であり、開閉式のルーフを備えていても、オープン時でもリア・ピラーは残されている。RHTは全開時に幌仕様同様のフルオープンとなるが、RFはオープンにしてもファストバック・シルエットを譲らない。

余談だが開発時にはファストバックでフル・オープンが可能なルーフ収納方法も検討されたが、最低でも7分割が必要であり、見栄え性の点からボツとなった。

RFには幌仕様ともうひとつの大きな違いがある。搭載エンジンである。幌仕様は1.5ℓ、対してRFは2ℓを採用する。これにより最高出力は27ps、最大トルクで5.1kg-mも向上した。幌仕様に対する車重増はおよそ60kg。パワー・ウエイト・レシオは約12%、トルク・ウエイト・レシオは約21%も改善される。これだけ違えば「速さ」は段違いで当然だが、走りの志向と嗜好がどうなったかは、また別の話である。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

マツダ ロードスターの人気画像