「頼もしい」復調のカギ アルファ・ロメオ・トナーレへ試乗 一貫性や調和が惜しいプラグインHV

公開 : 2024.04.28 19:05

激戦市場で、ブランドの復調を力強く支えるトナーレ プラットフォームはグランデ・プント由来のSCCS フル充電なら運動神経は高いプラグインHV 英国編集部が評価

ブランドの復調を力強く支えるトナーレ

伝統あるイタリアン・ブランドの熱烈ファンには、冷遇されているかもしれない。しかし、業績を緩やかに好転させる功労者は、ジュリアではなく2種類のSUVだ。

中型SUVのステルヴィオは、生産終了が近づいている。それでも販売は堅調。小さくお手頃なミラノも控えているが、誰よりも力強く復調を支えているのはトナーレ。2023年には、全世界での販売数を30%も増加させ、欧州では約50%も増やした。

アルファ・ロメオ・トナーレ 1.3PHEV ヴェローチェ(英国仕様)
アルファ・ロメオ・トナーレ 1.3PHEV ヴェローチェ(英国仕様)

トナーレが属する、Cセグメントと呼ばれるクラスには競合も多い。BMW X1ボルボXC40など、いずれも実力派だ。プレミアムではない、プジョー3008フォルクスワーゲンティグアンなども競争力は高い。

トナーレの強みは、アルファ・ロメオ流のデザインと、マイルドとプラグインという2種類のハイブリッド・パワートレイン。英国価格は約3万5000ポンド(約662万円)からに設定されている。

今回試乗したのは、主にプラグイン・ハイブリッドでトップグレードのヴェローチェ。イタリアで試乗したマイルド・ハイブリッドの印象も、交えてお伝えしたい。

スタイリングは、歴代のアルファ・ロメオの特徴を巧みに引用している。3連ヘッドライトは、1990年代の同社のSZから。ボディサイドのラインはGTから。丸い穴の開いたテレダイヤル・デザインのホイールは、定番といえるだろう。

とはいえ、フォルムは一般的なSUV的で、アルファ・ロメオ感は強くない。オーバーハングは長めで、ウエストラインは高め。ライバルより精悍に見えるものの、ひときわカッコいいとまではいえないように思う。

プラットフォームはグランデ・プント由来のSCCS

トナーレの全長は4530mmで、全幅1840mm、全高1600mm。Cセグメントでは、平均的な大きさにある。

プラットフォームは、ステランティス以前の、FCAグループだった頃に開発された「SCCS」。大幅な改良を受けているが、起源は2005年のグランデ・プントに遡る。

アルファ・ロメオ・トナーレ 1.3PHEV ヴェローチェ(英国仕様)
アルファ・ロメオ・トナーレ 1.3PHEV ヴェローチェ(英国仕様)

英国に導入されているパワートレインは、160psを発揮する電圧48Vの1.5Lマイルド・ハイブリッドと、280psを発揮する1.3Lプラグイン・ハイブリッドの2種類。前者が前輪駆動で、後者は四輪駆動だ。

プラグイン・ハイブリッドでは、4気筒のマルチエア・ターボユニットが前輪を駆動。単独で180psを生み出し、スターター・ジェネレーターも組まれる。後輪は、ERADと呼ばれる駆動用モーター・ユニットが担う。こちらは、122psの能力を持つ。

駆動用バッテリーは、15.5kWh。電気だけで最長61kmを走れると主張され、このクラスの平均より優れる。車重は1835kg。前後の重量配分は53:47だった。

サスペンションは、フロントがマクファーソンストラット式で、リアがマルチリンク式。コイルスプリングと、振動数調整式ダンパー(FSD)という組み合わせ。ヴェローチェ・グレードでは、アダプティブ・ダンパーへアップグレードされる。

記事に関わった人々

  • 執筆

    イリヤ・バプラート

    Illya Verpraet

    英国編集部ライター
  • 翻訳

    中嶋健治

    Kenji Nakajima

    1976年生まれ。地方私立大学の広報室を担当後、重度のクルマ好きが高じて脱サラ。フリーの翻訳家としてAUTOCAR JAPANの海外記事を担当することに。目下の夢は、トリノやサンタアガタ、モデナをレンタカーで気ままに探訪すること。おっちょこちょいが泣き所。

関連テーマ

おすすめ記事

 

アルファ・ロメオの人気画像