【現行モデル最後のチャンス】アルファ・ロメオ・ジュリアおよびステルヴィオ・クアドリフォリオ向けカスタマイズプログラムを実施

公開 : 2025.02.09 08:05

アルファ・ロメオ・ブランドの最高峰グレード『クアドリフォリオ』が設定されるジュリアおよびステルヴィオを対象とした、現行モデル最後のオーダーメイド型受注中プログラムが4月28日までの期間、オーダー受付中です。

現行モデル最後のオーダーメイド型受注プログラム

ステランティス・ジャパンは、同社が展開するアルファ・ロメオのフラッグシップモデル、クアドリフォリオのカスタマイズ・プログラム『ザ・ラストコール フォー デザイン ユア クアドリフォリオ』を2025年2月7日~4月28日の期間で実施。全国のアルファ・ロメオ正規ディーラーにてジュリア60台、ステルヴィオ15台の限定で発売する。

同プログラムは、2024年3月に実施された『デザイン ユア クアドリフォリオ』およびジュリア左ハンドルモデルを対象に現在開催中の『デザイン ユア クアドリフォリオ』につづき、現行のジュリアおよびステルヴィオのクアドリフォリオを対象としたオーダーメイド型受注プログラムとしては最後の実施となる。

アルファ・ロメオ・ジュリア・クアドリフォリオ&アルファ・ロメオ・ステルヴィオ・クアドリフォリオ
アルファ・ロメオ・ジュリア・クアドリフォリオ&アルファ・ロメオ・ステルヴィオ・クアドリフォリオ    ステランティス・ジャパン

特別塗装色「エトナレッド」を追加

『ザ・ラストコール フォー デザイン ユア クアドリフォリオ』では、これまでは『ジュリア/ステルヴィオ クアドリフォリオ スーパースポーツ』と『ジュリア デザイン ユア クアドリフォリオ(左ハンドル)』でのみ選択可能であった、特別塗装色のエトナレッドを新たに追加された。

エトナレッドはアルファ・ロメオのエレガンスとスポーティさを体現する特別な赤である。イタリア・シチリア島にあるヨーロッパ最大の活火山『エトナ山』から名付けられ、火山の溶岩や情熱的なイタリアン・スピリットを象徴しているという。

ザ・ラストコール フォー デザイン ユア クアドリフォリオ
ザ・ラストコール フォー デザイン ユア クアドリフォリオ    ステランティス・ジャパン

3層コート仕上げにより光の当たり方によって異なる表情を見せ、アルファ・ロメオのダイナミックなデザインと融合し、高級感を演出している。

エトナレッドの追加によってジュリアでは計96とおり、ステルヴィオでは計48とおりの組み合わせでカスタマイズが可能となった。公式ウェブサイトに特設されたコンフィギュレーターにより、好みの仕様が選択できる。

カスタマイズ後の車両価格は、ジュリア クアドリフォリオが1327〜1594万円、ステルヴィオ クアドリフォリオが1353〜1593万円となる(いずれも税込価格)。

購入者にはプレミアムなドライビング体験をプレゼント

本モデル購入者には、『アルファ・ロメオ ドライビング ラボラトリー』でのドライビング体験がプレゼントされる。

同施設は超高性能ドライビングシミュレーターでの特別な走行体験を提供する会員制施設である。世界初の高精度LEDパネルを用いた超大型スクリーンにはリアルなサーキットが映し出され、プロドライバーとエンジニアによって今回のラボラトリー用に実車のクアドリフォリオの性能を再現したマシンを用意。

アルファ・ロメオ・ジュリア・クアドリフォリオ
アルファ・ロメオ・ジュリア・クアドリフォリオ    ステランティス・ジャパン

メインインストラクターにはドライビング アカデミーでもインストラクターを務めた藤井誠暢氏を迎え、実際のサーキットコースに出るためのドライビングスキルアップや、車両の性能を限界まで引き出した最上の走行体験が提供される。

記事に関わった人々

  • 編集

    AUTOCAR JAPAN

    Autocar Japan

    世界最古の自動車雑誌「Autocar」(1895年創刊)の日本版。

関連テーマ

おすすめ記事

 

おすすめ

人気記事