【ミラノデザインウィーク】マセラティ、ジョルジェッティとのコラボでワンオフの『グレカーレ』を公開
公開 : 2025.04.10 21:05 更新 : 2025.04.11 07:41
マセラティと高級家具ブランドのジョルジェッティ、2つのイタリアの名門ブランドによるコラボレーションが発表されました。『タイムレスなエレガンス』をテーマにグレカーレ・フォルゴレのワンオフ・カスタムカーとインテリアコレクションが公開されました。
もくじ
ー高級家具ブランド『ジョルジェッティ』とのコラボ
ーグレカーレ『ジョルジェティ・エディション』の特徴
ーマセラティ、クラウス・ブッセ氏の談
ージョルジェッティ、ジャンカルロ・ボシオ氏の談
ージョルジェッティ・インテリアコレクション
高級家具ブランド『ジョルジェッティ』とのコラボ
マセラティは4月7日、ミラノデザインウィーク2025において、イタリアを代表する家具ブランド『ジョルジェッティ』との新たなコラボレーションを発表した。
2大ブランドによる『オール・イン・イタリー』のパートナーシップは、細部へのこだわりと唯一無二の体験を提供するという共通の価値観のもとに実現した。

マセラティ・グレカーレ『ジョルジェティ・エディション』は、エレガンスとイタリアの伝統であるディテールへの情熱を讃え、『走るテーラーメイド』として、モデナに新たに誕生したマセラティのカスタマイズ部門『オフィチーネ・フォーセリエ』にて、職人技と最新技術を駆使して製作された、電気自動車『グレカーレ・フォルゴレ』ベースのワンオフ・モデルである。
ジョルジェッティのインテリアコレクションとグレカーレ『ジョルジェティ・エディション』は、4月7日にミラノのジョルジェッティ・スピーガ・ショールームとマセラティ・ミラノ・ショールームで公開、プライベートプレビューが行われた後に、8日より一般公開されている。
グレカーレ『ジョルジェティ・エディション』の特徴
エクステリアは『グリーンミング・ダスク』というカスタムメイドのボディカラーと、それに合わせたグリルのインサートが最大の特徴となる。
21インチのホイールは光沢あるブラックにグレーのクリアコート仕上げとなり、ブレーキキャリパーとフォーセリエのロゴは銅色でコーディネイトされた。

インテリアではジョルジェティに敬意を表し『家のような心地よさ』を引き立てるデニム色のレザーを使用。シートにはインテリアコレクションでも使用されているデニム、白、黒、銅の糸を組み合わせたジョルジェッティの特注生地を用いた。
デニム色のアルカンターラ製ヘッドレストには、初採用となるウッド素材によるトライデントロゴをあしらわれる。センタートンネルやダッシュボード、ステアリング、そしてドアパネルにはデニムレザーが用いられ、ステッチによるデザインが特徴的だ。
ステンレスとウッドを組み合わせたドアシルには『Due Icone, Una Visione(2つのアイコン、1つのビジョン)』、『Eleganza Senza Tempo(タイムレスなエレガンス)』のメッセージがレーザー刻印され、イタリアの卓越性を讃えるロマンティックな仕上げとなっている。
画像 マセラティ・グレカーレ・ジョルジェッティ・エディションとジョルジェッティ・インテリアコレクション、そしてオフィチーネ・フォーセリエ 全62枚