日産の元デザイナー、中村史郎に聞く 次期Z、GT-R、NISMOの未来などはどうなる?

公開 : 2017.04.09 06:00  更新 : 2021.03.05 18:51

まずはデュアリスやジュークについて 内装を中心に

AUTOCAR:あなたは、2世代目デュアリスのフェイスリフトを完成させましたが、この車種の次期型の開発にも関わっていたのですか?

中村:次期モデルはとてもチャレンジングになると思います。進化をさせながらデュアリスの雰囲気を継承させなければならないからです。われわれが獲得した強みをただ守るのではなく、更に突き進めなければならないのです。ほとんどの作業は完了しています。2〜3年後の発表となるでしょう。

AUTOCAR:次期デュアリスのインテリアを改善する必要があると思いますか?

中村:次期モデルのインテリアは現行モデルのそれとはかなり異なります。(いろいろなところが)異なり、例えばスクリーンの大きさなどですね。次期モデルの革命的なところは、インテリアであり、エクステリアではないのです。エクステリアにおける技術的革新はヘッドライトとテールライトにて起こっているので、このエリアで目新しいことは特にありません。いっぽう、インテリアの構成要素には、技術的革新を利用した見せどころが沢山あります。

AUTOCAR:インテリアが複雑になり過ぎないよう、どう心掛けていますか?

中村:インテリアは以前よりも重要になりました。プロ・パイロット(日産自動車の自動運転技術)は、レベル1と呼ばれ、次期デュアリスのそれがレベル2となります。HMI(ヒューマン・マシン・インターフェイス)は、自動運転のインテリアに習ってデザインされています。スクリーンはより大きく、より多くの情報を提供します。逆にスイッチの数は減りますが、それらの機能は多様化します。インテリアの機能は、以前よりも進歩したものになります。

AUTOCAR:デュアリスの刷新をおこなうよりも、ジュークのそれをおこなう方がむずかしいですか?

中村:ジュークは、その個性とファンキーな雰囲気を維持しなければなりません。早急に取り掛かるべきですが、デザイン上の大きな飛躍を実現し、いっぽうで、一目でジュークとわからなければなりません。顔やプロポーションといった固有の要素も維持されなければなりません。小さなクルマは比較的容易です。なぜならデザイン上とてもアグレッシブにすることができるからです。


関連テーマ

おすすめ記事

 

日産 GT-Rの人気画像