試乗 マツダ 3(アクセラ)2.0 SKYACTIV-G 素晴らしい新型ハッチバック

公開 : 2019.01.28 21:47  更新 : 2019.01.31 16:26

どんな感じ?

見事なスタリング

新型3で注目すべきはそのスタイリングだろう。マツダが誇る魂動デザインの進化形であり、低く構えたフロントと優美な面が特徴であり、緩やかに弧を描くルーフラインはそのままリアウインドウへと続いている。

フォルクスワーゲングループのハッチバックが持つ彫刻的なライン構成とは明らかに異なるデザインであり、BMW 1シリーズメルセデス・ベンツAクラスと比べてもその違いは際立っている。

さらに、これまで日本車オーナーが悩まされた、退屈なインテリアともまったく無縁のモデルであり、明確な個性を備えたこのクルマでマツダは新たな一歩を踏み出している。そのインテリアの組付け品質は、このクラスのベンチマークとも言えるゴルフと同じレベルに到達している。

ドアまで連続するラインがほっそりとしたダッシュボードをふたつに分けているこのクルマのインテリアデザインは、優美なミニマリズムとでも呼ぶべきものであり、使われているマテリアルも高級さを感じさせるとともに、インフォテインメントやステレオ、エアコンといったものの操作方法もよく考えられている。

ダッシュボード上に運転席側を向いて配置された新しい8.8インチサイズのインフォテインメントディスプレーにタッチ操作機能はないが、マツダの調査によれば、タッチスクリーン操作ではドライバーの運転姿勢が崩れ、ステアリング操作に余計な力が加わることで、進路の乱れに繋がるという。

同じ調査では、スクリーンを遠くに配置することで、焦点が合いやすくなるとの結果が得られたことから、独自の道を行くマツダでは、スクリーン位置を後退させているが、主な操作は直感的に使うことができるロータリー式コントローラーとボイスコントロールが担当する。

インテリアではその質感の高さに加え、ドライビングポジションも素晴らしく、最高の出来栄えを誇るシートに組み合わされるのは、重さが一定のペダルとステアリングだ。ただ、残念ながら後方視界は幅広のCピラーと天地方向に狭いリアウインドウの影響を受けている。

おすすめ記事

 
最新試乗記

試乗記の人気画像