車中泊の“すべて”が揃う軽キャン? エブリイがベース、クライン108アーレ

公開 : 2021.11.05 05:45

スズキ・エブリイとは思えない、軽キャンピングカーを撮影。ボディキットと、ルーフテントをデモ装着し、最長2.4mのベッドが自慢です。

アーレ=すべて その中身は?

キャンピングカー総合ディーラーである東和モータース販売では、クライン108アーレ(Klein 108 Alle)という名の“やりたいことを叶えてくれる”軽キャンパーをリリースしている。

スズキエブリイのバン(グレード:JOIN/JOINターボ)をベースにした、軽バンコンバージョンだ。

クライン108アーレのボディサイズは、全長3395×全幅1475×全高1895mm。軽4ナンバーの軽キャンピングカーだ(撮影車両は、ボディカスタムキット&ルーフテントをデモ装着)。
クライン108アーレのボディサイズは、全長3395×全幅1475×全高1895mm。軽4ナンバーの軽キャンピングカーだ(撮影車両は、ボディカスタムキット&ルーフテントをデモ装着)。    高桑秀典

ボディサイズは、全長3395×全幅1475×全高1895mmとなり、乗車定員は4名、就寝定員は大人2名となる。

Alle(アーレ)とは、ドイツ語で「すべて」の意味。

クライン108アーレは、あると便利でウレシイ快適装備の数々を、すべてきっちり標準装備していることがモデル名の由来なのだ。

その内容は、容量105Aのサブバッテリー、1500Wインバーター、冷凍冷蔵庫(15L)、電子レンジ、TVモニター(ハイビジョン対応)、セラミックヒーター(サブバッテリーで駆動)、換気用小型ファンなどで、欲しい装備が“すべて”揃っている。

自分流のテーブルアレンジ

注目は、2つのアイテムを活用した多彩なテーブルレイアウト。

1つ目は、800×500mmというサイズの車内・車外で使える「マルチテーブル」。

上段が折畳み式ピクニックテーブル、下段の脚付きのものが車内外で使えるマルチテーブル。
上段が折畳み式ピクニックテーブル、下段の脚付きのものが車内外で使えるマルチテーブル。    高桑秀典

車内では、左側面/右側面の家具の間に渡すように設置できるので、就寝時も邪魔にならない。

車外で使いたいときは、リアゲート開口部に設置された専用レールに接続できる仕組みなので、手間をかけずにアウトドアテーブルに変身。

2つ目は、900×250mmというサイズの「ピクニックテーブル」。リアゲートを開いたときに展開できる折畳み式テーブルで、野外設営などのちょっとしたツールの置き場として使い勝手がいい。

これらのテーブルを組み合わせ、自分ならではの使い方を極めるのも面白そうだ。

また車中泊のクオリティを左右する収納性については、秀逸のひと言。

大型床下収納(奥行700×幅500×高さ270mm)、上部収納庫、右側上部収納庫、可動式収納トレイ、右側後部収納庫、ティッシュBOXホルダーといったアイデアいっぱいのスペースが多く用意されている。

ブギーライダー・キットで変身

アウトドアの夜に身体を休めるベッドマットは、最大サイズ1880×1360mmというもの。

耐アルコール性、防汚性能にも優れ、軽量かつ丈夫なハニカム構造を採用。

写真はベッドを展開した状態で、さらに助手席スペースを利用したオプションのベッドマットを追加している。これにより、ベッド長は最長2480mmに。
写真はベッドを展開した状態で、さらに助手席スペースを利用したオプションのベッドマットを追加している。これにより、ベッド長は最長2480mmに。    AUTOCAR JAPAN編集部

オプションの助手席拡張用ベッドマットを追加すれば、ベッドの長さが1880mmから2480mmのゆったりサイズに変更できる。

東和モータース販売のスタッフによると、クライン108アーレのユーザーで多いのは、「60歳代前後で、ダンナさんのご定年が近い、もしくは定年後のご夫婦。キャブコンや大型のバンコンは運転するのが大変なので、軽キャンパーを選んでくださいます」とのこと。

「みなさん、日常の足として使ってらっしゃいますね。普段から乗るクルマは、クライン108アーレのようなキャンピングカーとは思えないエクステリアのほうがいいですからね。それでいて標準装備が充実しているので、車中泊をするときには機能性を発揮してくれます。機動力もいいクライン108アーレは、構えることなく乗りたい、緊張することなく乗りたい、という方に最適な軽キャンパーです」

クライン108アーレの価格は、259万6000円(JOIN:2WD/5MT)~300万6300円(JOINターボ:フルタイム4WD/4AT)。

撮影車両は、WILD LANDのフルオート・ルーフテント・パスファインダーIIと、ボディカスタムキット「ブギーライダー(97万5200円)」をデモ装着しており、それらを含む価格は412万6500円となる。

記事に関わった人々

  • 執筆 / 撮影

    高桑秀典

    Hidenori Takakuwa

    1971年生まれ。デジタルカメラの性能が著しく向上したことにより、自ら写真まで撮影するようになったが、本業はフリーランスのライター兼エディター。ミニチュアカーと旧車に深い愛情を注いでおり、1974年式アルファ・ロメオGT1600ジュニアを1998年から愛用中(ボディカラーは水色)。2児の父。往年の日産車も大好きなので、長男の名は「国光」

関連テーマ

おすすめ記事

 

スズキの人気画像