リバイバル 消えて、蘇ったブランドたち 後編
公開 : 2018.04.01 06:10 更新 : 2019.05.04 13:03
パッカード(旧)

1899年から1959年にかけて、パッカードはアメリカで、高級さや先進性で他をリードするクルマを製造した。しかし、54年に経営状態の芳しくないスチュードベイカーを買収したのがきっかけとなり、衰退の一途をたどることになる。そんな消えたブランドに、過去の栄光を取り戻そうと、1993年に企業家のロイ・ガリクソンが立ち上がった。
公開 : 2018.04.01 06:10 更新 : 2019.05.04 13:03
1899年から1959年にかけて、パッカードはアメリカで、高級さや先進性で他をリードするクルマを製造した。しかし、54年に経営状態の芳しくないスチュードベイカーを買収したのがきっかけとなり、衰退の一途をたどることになる。そんな消えたブランドに、過去の栄光を取り戻そうと、1993年に企業家のロイ・ガリクソンが立ち上がった。
2025.10.09 | 【おあとがよろしくなる?】EV普及の壁を取り払いたい!新型日産リーフが身近な存在になるため取り組んだこと |
2025.10.09 | 【これ1台でドライブ環境が向上】パイオニアのディスプレイオーディオDMH-SF600 |
2025.10.08 | 驚くほどの洗練度と一体感 プジョーE-408(2) 60km/hまでかなり活発 航続距離が長ければ |
2025.10.08 | 個性派クロスオーバーに電動版登場 プジョーE-408(1) シャープなボディが包むハードを確認 |
2025.10.08 | デザイナーが語るBMWとアルピナの未来の姿 「近々包括的な発表」 |
2025.10.08 | アウディ次期A4、新デザイン『ラディカル・ネクスト』採用 2028年投入か |
2025.10.08 | 【第13回】森口将之の『もびり亭』にようこそ:観光の真髄とは?フランスに学ぶ |
2025.10.08 | 【次期ワゴンRか】スズキが軽自動車のEVコンセプト『ビジョンeスカイ』発表へ!スイフトスポーツはまだ出ない? |
2025.10.08 | 【日本仕様B7に初乗り】ホントだ、スーッと走る!新型『リーフ』は日産らしく真面目に作り込まれたクルマだった |
2025.10.08 | 【世界初の3代目EV】新型『日産リーフ』日本仕様B7発表!15年前に誕生した先駆車が本気で詰め込んできたこと |
2025.10.03
2025.09.30
2025.09.30
2025.09.24
2025.09.19
2025.09.09
2025.09.08
2025.09.03