軽自動車70年の歴史 日本ならではの傑作小型車26台 後編
公開 : 2018.10.13 06:10 更新 : 2021.01.30 21:32
80年代の軽自動車市場では、乗用車的2ボックスながら商用車登録されるボンネットバンが普及。税金の安いこの「ボンバン」は、セカンドカー需要の掘り起こしにも貢献。女性ユーザーの増加にもつながったことで、軽のファッション性が向上する契機となりました。
公開 : 2018.10.13 06:10 更新 : 2021.01.30 21:32
80年代の軽自動車市場では、乗用車的2ボックスながら商用車登録されるボンネットバンが普及。税金の安いこの「ボンバン」は、セカンドカー需要の掘り起こしにも貢献。女性ユーザーの増加にもつながったことで、軽のファッション性が向上する契機となりました。
2025.05.20 | ランドローバー・ディスカバリー2026年モデル受注開始 26年限定『ジェミナイ』と限定20台『テンペスト』も登場 |
2025.05.20 | 【一律7万9500円値上】ホンダZR-Vを一部改良 外装塗料の艶感・耐久性が向上 |
2025.05.20 | VW 高性能EV『GTI』シリーズ、2026年発売へ ゴルフなど複数モデルに導入 |
2025.05.20 | ルノーが「小型オフロード車」初公開 四輪駆動の『4サヴァン4×4コンセプト』市販化なるか |
2025.05.19 | 小変 アウディQ7 55 TFSIe クワトロ(2) 即時なレスポンスに余裕のクルージング 総合点はマイルドHV? |
2025.05.19 | 多様性と洗練性 小変 アウディQ7 55 TFSIe クワトロ(1) 3列目が必要ならマイルドHV |
2025.05.19 | 「AI搭載」スポーツセダン 新型シャオペン『P7』発表、デザイン一新 グローバル展開も? |
2025.05.19 | 【賛否両論ジャガーを森口将之が分析】衝撃コンセプト『タイプ00』日本上陸!大胆不敵に英国らしさを追求 |
2025.05.19 | 【不安と課題は別にある】自動車メーカー決算を総括!怖いのはトランプ関税だけではない 中国戦略もEVシフトも先見えず |
2025.05.19 | DS新型『No4(ナンバーフォー)』発表 デザイン刷新、車名も変更 プレミアム感の向上図る |
コメント