国内試乗 マツダ3(新型アクセラ) 1.8ディーゼル/セダン2.0ガソリンを評価

公開 : 2019.06.24 09:00  更新 : 2019.06.24 11:26

新しい感覚 その秘密は?

マツダによると、このように人間の骨盤を立てることで、脊柱が自然なS字カーブを描いて着座することが可能となり、「歩行時と同じような動的バランス保持能力を発揮できる」らしい。

試乗コースとして用意されたハンドリング路での動きも、なるほど第6世代とは少し異なる。これまでのマツダ車は適度なロールやピッチングによって荷重移動を誘発させていたが、マツダ3では自分の骨盤にわずかに前後左右の “ヒネリ” が加えられるような感覚……といえばいいだろうか。車両姿勢はフラットに安定したままで、ドライバーには荷重移動感が純粋培養されて伝わってくる感覚なのだ。

これはたしかに新しい運転感覚ではあるが、それを実現するための特別な新技術があるわけではなく「ボディ剛性やサスペンションの設計とチューニング、そして新開発シートなどの相乗効果」だという。想像するに、マツダ独自のGベクタリングコントロール(現在は末尾に “プラス” がつく世代)も、この運転感覚の醸成にけっこう効いている気がする。

今回用意された2機種のパワートレインが新鮮味に欠けたのは否定できないが、“クラストップ” を豪語する静粛性は好印象だった。また、最近のクルマとしてはグリップが細身の新ステアリングホイールや、一発目から好みの制動力でコントロールできた自然なブレーキタッチも好印象である。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

マツダの人気画像