【新設メルセデス・ベンツTクラス】日本ではどう受け入れられる? またカングーの兄弟車になるか

公開 : 2020.08.04 05:50  更新 : 2021.05.12 21:08

メルセデス・ベンツは2020年7月28日、乗用小型バンに特化したTクラスを新設すると発表。ファミリーでの使用を強調します。2年先に量産するモデルを発表するワケ。日本での受け入れられ方を考えます。

ニューレイアウト&ニューデザイン

text:Kenji Momota(桃田健史)

メルセデス・ベンツは2020年7月28日、乗用小型バンに特化したTクラスを新設すると発表した。

最も強調しているのは、ファミリーユースだ。日常生活からレジャーまでをアクティブにこなすファミリー層で、メルセデス・ベンツの小型ミニバンに対する期待が高いと見ている。

メルセデス・ベンツが公式発表した「Tクラス」の公式イメージ。
メルセデス・ベンツが公式発表した「Tクラス」の公式イメージ。    メルセデス・ベンツ

メルセデス・ベンツバン部門のトップは、ニューレイアウトとニューデザインという言葉を使い、Tクラスがファッショナブルな乗用バンであると説明する。

同バン部門としては、商用車が主体のビジネスモデルだが、新たなる経営戦略として乗用バンのTクラスを企画した。

今回の発表では、ティザーとしての画像が公開されている。ボディサイズのイメージとしては、全長はBクラス級に感じる。

ウエストラインは低めで、フロントガラス、サイドウインドウ、リアハッチガラスの面積は大きい。

また、リリース文書には、左右ドアがスライド式となることが明記されている。インテリアの造りは、利便性を重視したニューレイアウトだという。

発売時期については、2022年半ばとしている。いま(2020年7月末)から2年近い先の導入にもかかわらず、なぜいま発表したのか?

そこに、他メーカーとの関係が見て取れる……。

「シタン」知ってる? 後継なのか?

Tクラスは、ルノー日産三菱アライアンスとの共同開発となる。

となれば、「シタン」後継なのか、と思われる方がいるかもしれない。

メルセデス・ベンツ・シタン
メルセデス・ベンツ・シタン    AUTOCAR

日本では正規販売されておらず、また並行輸入車もほとんど見かけないシタンは、ルノー・カングーの兄弟車だ。

主に欧州で販売されており、日本人には馴染みが薄いモデルである。

今回のTクラス発表では、シタンについても触れている。

それによると、ダイムラー(メルセデス・ベンツ)は2012年から、ルノー日産がOEM(相手先ブランド)供給するシタンを販売してきた。

また、2019年8月には、メルセデス・ベンツとして将来的に、都市型の配送バンのEV(電気自動車)を市場導入することを明らかにしている。

その上で、Tクラスと次期シタンがルノー日産三菱アライアンスとの共同開発となるとした。

ルノー日産三菱アライアンス側から見れば、今年5月にアライアンス全体としての将来事業計画を発表し、各社が担う開発領域と製造販売領域について明確化している。

その中で、ダイムラーなど他社との連携について、具体的な説明はなかったが、シタンについては継続案件ということであろう。

時期的には、カングーのフルモデルチェンジが2022年頃と言われており、そのタイミングでシタンとTクラスが登場するというシナリオに見える。

関連テーマ

おすすめ記事