【ドイツの感動を広島でも】マツダ本社ミュージアム、リニューアル待ち遠しい さらなるパワーアップの提案

公開 : 2021.01.13 05:45

宇品工場のライン見学を含む経路

現在(2021年1月初旬)、マツダ本社(広島県安芸郡府中町)の敷地内にあるマツダ・ミュージアムは閉館している。

理由としては、新型コロナウイルス拡大の影響もあるのだが、そもそもはマツダ創業100周年を機にリニューアルオープンを2020年10月以降で予定していたが、コロナ禍で同年9月の時点で「当面見合わせ」となっている状況だ。

マツダ広島本社
マツダ広島本社

このミュージアムだが、辿り着くまでけっこう大変だ。

JR広島駅から電車で2つ目、乗車時間は5分ほどで向洋(むかいなだ)駅に着き、そこからマツダ病院に脇を通って徒歩5分弱でマツダ本社ビルに到着する。

本社ビル1階には、現行マツダ車数台、または古き良き1台が混じっていることもある。ミュージアム見学は完全予約制で、本社ビルから構内バスで10分弱の移動となる。

そこはマツダ宇品工場の最終組立ラインや、国内外に向けてマツダ車を送り出す輸送船の港に隣接している場所だ。到着した段階で、マツダの心臓部にいるような気持ちになる。 

筆者はこれまで本社での取材等の際に何度も足を運んでいるが、直近では2018年秋に訪れている。お気に入りは、実機が並ぶロータリーエンジンの歴史を感じることができるコーナーだ。この中には、若き筆者がアメリカでのレース活動で使った同じモデルもある……

広島駅近くにもマツダミュージアムを

筆者は機会あるごとに、マツダ幹部らに対して「JR広島駅の徒歩圏内に、できれば駅直結で、またはマツダ・スタジアムに隣接するかたちでマツダの歴史を感じることができる施設は必須だ」とのお願いをしてきた。

そこに、バーチャルで、ドイツのフライ・ミュージアムと繋がることも面白いだろう。また、マツダ関連グッズについても、マツダ本社構内やミュージアムで販売しているが、
創業100周年を機に、広島カープの関連グッズのように、もっと手軽にマツダ関連グッズが購入できる場が、少なくともJR広島駅構内の商業施設にあるべきだと思う。

マツダ・ロードスター100周年記念車/R360クーペ
マツダ・ロードスター100周年記念車/R360クーペ    マツダ

その上で、本社施設内でこれからリニューアルオープンする本家ミュージアムについては、ヘリテージ部品の販売や、できれば定期的にヘリテージ・モデルの実車販売もおこなえるような、マツダの歴史を現代に直接導くような場が必要だと感じる。

日系自動車メーカーの本社直系ミュージアムは、トヨタ博物館(愛知県長久手市)、およびトヨタ産業技術記念館(名古屋市)、日産ヘリテージ・コレクション(神奈川県座間市)、ホンダ・コレクションホール(栃木県芳賀郡茂木町)、スズキ歴史館(静岡県浜松市)などがある。

マツダ・ミュージアムは、広島=マツダを実感できる場として、広島観光の一部にもっと加わるべきだと思う。

おすすめ記事

 

自動車ニュースの人気画像