V型4気筒にモノコックボディ ランチア・ラムダ 100年前の革命児 体験を一変 後編

公開 : 2023.01.29 07:06

ランチアの創業者、ヴィンチェンツォが100年前に完成させたラムダ。自動車の発展に貢献した名車を、英国編集部が振り返ります。

部分的なプラットフォーム・シャシーも開発

現代のクルマでも一般的なモノコック構造には、多くの強みがある。だが、違うカタチのボディが作りにくいという数少ない弱点があった。

そこでランチアが編み出したのが、中央部分を切り離し自由度を増すという手法。様々な形状のボディ支える部分的なプラットフォーム・シャシーに、ドライブトレインを受け止めるフロントとリアのモノコックが組み合わされた。

ランチア・ラムダ・エイト・シリーズ・ウェイマン・サルーン(ティーポ222/1928〜1931年/欧州仕様)
ランチア・ラムダ・エイト・シリーズ・ウェイマン・サルーン(ティーポ222/1928〜1931年/欧州仕様)

ラムダ初のハードトップ・サルーンが誕生したのは1926年2月。ウェイマン・ファブリック・ボディという商標を得た技術をベースにした、全長4973mmの大きなモデルだった。

それ以降は、顧客の要望へ応えられるよう選択肢が増やされた。1926年6月からのセブン・シーズではV型4気筒エンジンを拡大。2375ccとし、58ps/3250rpmを得ている。

またツアラーボディのトルピードとサルーンボディの両方で、ロングかショートの2種類のホイールベースが選択可能になった。1928年にはエイト・シリーズが登場。2568ccへ排気量が増え、吸排気系を改良することで66psを得た。

ちなみに、イタリアは1924年に左側通行から右側通行へ切り替えられている。それに伴い、ラムダも当初は右ハンドル車だったが、エイト・シリーズから左ハンドルへ変更されている。

インテリアも9年間で改良が繰り返された。シンプルなダッシュボードにメーターパネルが据えられるというスタイルは変わらないが、ナイン・シリーズでは最終モデルとして大きく手が加えられている。

ラムダの生産は1931年9月15日に終了。合計で1万2998台に達した。

100年前のクルマという予想を覆す走り

コリン・ワイズ氏がオーナーのランチア・ラムダ・エイト・シリーズは、ロングシャシーのトルピード・ツアラー。1929年式で、当時のクラシックカーとのデザインの違いを端的に示している。

全高が低く、全体のプロポーション的にはホイールベースが不自然に長く見える。運転席へ座ると、低い位置のフロアに3枚のペダルが並び、小ぶりなトランスミッショントンネルが助手席との間に走る。シフトレバーも短い。

ランチア・ラムダ・エイト・シリーズ・トルピード・ツアラー(ティーポ224/1928〜1931年/欧州仕様)
ランチア・ラムダ・エイト・シリーズ・トルピード・ツアラー(ティーポ224/1928〜1931年/欧州仕様)

エイト・シリーズのメーターパネルはダッシュボード中央に据えられ、メーターは5枚。イエーガー社製の大きな2枚はスピードとレブで、運転席からも見やすい。

シートポジションなど、人間工学的な不一致感はない。1速に入れてアクセルペダルを傾けると、乗り慣れた「クルマ」だという感覚に包まれる。2.6L V4エンジンは想像以上に滑らか。エンジンやエグゾーストが放つノイズもモダンだ。

シフトレバーの動きには若干の引っ掛かりがあるものの、ダブルクラッチを切ること以外、普通に変速できる。ギアが放つ唸りは3速以上で小さくなる。

走りも100年前のクルマという予想を覆す。安心感あるドライビングポジションに身を委ね、なんの問題もなく80km/hで巡航が可能。快適といっていい。ブレーキペダルは少し強く踏む必要があるとはいえ、制動力は充分でフィーリングも悪くない。

姿勢制御に優れ、ステアリングホイールには遊びが少ない。ロングホイールベースながら、回頭性も優秀。印象は、第二次大戦後間もない頃に作られたモデル以上だ。

記事に関わった人々

  • 執筆

    サイモン・ハックナル

    Simon Hucknall

    英国編集部ライター
  • 撮影

    リュク・レーシー

    Luc Lacey

    英国編集部フォトグラファー
  • 翻訳

    中嶋健治

    Kenji Nakajima

    1976年生まれ。地方私立大学の広報室を担当後、重度のクルマ好きが高じて脱サラ。フリーの翻訳家としてAUTOCAR JAPANの海外記事を担当することに。目下の夢は、トリノやサンタアガタ、モデナをレンタカーで気ままに探訪すること。おっちょこちょいが泣き所。

V型4気筒にモノコックボディ ランチア・ラムダ 100年前の革命児 体験を一変の前後関係

前後関係をもっとみる

関連テーマ

おすすめ記事

 

ランチアの人気画像