【え!? トヨタとじゃなくて?】フォルクスワーゲンとフォード、なぜ技術連携強化 EV/商用車/自動運転まで多岐
公開 : 2020.06.14 05:50

フォルクスワーゲンとフォードが、商用車、EV(電気自動車)、自動運転まで及ぶ総括的な技術連携を発表。トヨタはどうなったのか? と思うかたもいるでしょう。そのワケと両社の思惑を桃田健史がお伝えします。
公開 : 2020.06.14 05:50
フォルクスワーゲンとフォードが、商用車、EV(電気自動車)、自動運転まで及ぶ総括的な技術連携を発表。トヨタはどうなったのか? と思うかたもいるでしょう。そのワケと両社の思惑を桃田健史がお伝えします。
2021.01.21 | 【街乗りの快適性向上】レクサスLS 改良新型、欧州発売 車内の操作性も改善 |
2021.01.21 | 【ブランド最新のデザインへ】アウディQ2 35 TFSIへ試乗 滑らかな4気筒ターボ 小変更 |
2021.01.21 | 【コンパクトモデル躍進】2020年 インポートカーのモデル別登録台数を解説 1位はBMWミニ 2位は? |
2021.01.21 | 【電動コンパクトSUV】新型メルセデス・ベンツEQA発表 2021年春欧州発売予定 |
2021.01.21 | 【i4 M登場?】BMW M、初のEV導入 年内発表予定 電動パフォーマンスモデル |
2021.01.21 | 【日産ノート】ボディサイズ、あえて大きくならなかったワケは マーチが関係? |
2021.01.20 | 【いざ冬キャンプ】日産e-NV200ウインター・キャンパー・コンセプトを欧州で公開 |
2021.01.20 | 【地域密着型カーシェアリング】ダイハツ「トヨタ・シェア」を正式導入 1/21- |
2021.01.20 | 【世界的人気を受けて】スズキ、インドでジムニーの生産・輸出を開始 |
2021.01.20 | 【ホンダ/クルーズ/GM基本合意】自動運転モビリティサービス事業 日本展開へ |
2021.01.15
2021.01.15
2021.01.01
2020.12.25
2020.12.24
2020.12.03
2021.01.16