桃田健史

桃田健史のニュース/新車情報/試乗記

過去40数年間の飛行機移動距離はざっと世界150周。量産車の企画/開発/実験/マーケティングなど様々な実務を経験。モータースポーツ領域でもアメリカを拠点に長年活動。昔は愛車のフルサイズピックトラックで1日1600㎞移動は当たり前だったが最近は長距離だと腰が痛く……。将来は80年代に取得した双発飛行機免許使って「空飛ぶクルマ」で移動?

桃田健史の記事

スバル・クロストレック話題 北米の稼ぎ頭 世界発表の舞台を日本にしたワケ

公開 : 2022.09.20 05:45

スバルの新型クロスオーバーSUV「クロストレック」が話題です。北米の稼ぎ頭を日本で発表した背景を解説します。

スーパーGT/スーパー耐久に参戦のスバル レースで「アイサイト」を実装するワケ BRZが走る実験室に

公開 : 2022.09.17 05:45  更新 : 2022.11.01 08:44

スーパー耐久に参戦するスバルがレース車両にアイサイトを実装。その背景を桃田健史が考察します。

ジープの電動化のキモは「4xe」 本格オフローダーブランド、SUV電動化時代をどう生きる?

公開 : 2022.09.12 05:45

ジープブランド4xeデーでSUV電動化計画を発表。オフローダーのイメージの強いジープは電動化時代をどう生き抜くのか解説します...

シトロエンC5 Xシャインパック(1.6Lガソリンターボ)試乗 フラッグシップで味わうシトロエン哲学

公開 : 2022.09.03 05:45  更新 : 2022.09.03 11:30

シトロエンC5 Xシャインパックに試乗。CXを彷彿とさせるフラッグシップでシトロエンの世界観を味わいます。

アキュラが日本へ? 米で公開、アキュラ電動SUVコンセプトから広がる可能性

公開 : 2022.08.22 05:45

米モントレー・カー・ウィークでアキュラ・プレシジョンEVコンセプト公開。筆者はアキュラ日本上陸の前兆と考えます。

アウディQ4 eトロン売れてるワケ 日本で立てる「積極的なEV戦略」

公開 : 2022.07.27 05:45

アウディQ4 eトロンの受注が好調。eトロン販売員に認定制度を設定するなど、アウディの積極的なEV戦略を紹介します。

FF化した新型トヨタ・クラウン 2つのハイブリッドシステム搭載 新ハイブリッドの開発思想とは?

公開 : 2022.07.26 05:45

新型トヨタ・クラウンは2つのハイブリッドシステムを搭載。FF化にあわせて開発された新システムを解説します。

前年比2倍も売れた! 急速にEVシフトが進む背景 日本はどうなる?

公開 : 2022.05.26 05:45

2021年は前年度比でEV/PHEVが2倍売れました。世界的にEVシフトが急加速した背景を解説します。

日産エクストレイル 新型はまだ? 決算報告で高まった「2022年度発売」の可能性

公開 : 2022.05.15 05:45

決算報告を分析すると、日産エクストレイルの日本仕様の新型は、今年度発売の可能性が高いと筆者は考察します。

レクサスLXは汚してつかう なぜ世界中で人気? 世界の「LXの使い方」

公開 : 2022.04.23 05:45

世界ではレクサスLXをオフロードでハードに使う国も。世界で人気のLXの使い方を紹介します。

人気テーマ

おすすめ記事

 

人気記事

        人気画像