ポルシェ・カイエン 詳細データテスト 無駄なアシストのないV8 クラス最高水準のドライバビリティ

公開 : 2024.03.09 20:25

使い勝手 ★★★★★★★★☆☆

インフォテインメント

ダッシュボードは、デジタル機器がかなりの面積を占めている。さらに1061ポンド(約20万円)払えば、10.9インチの助手席側達ディスプレイも追加できる。しかし、どれも収まりは自然だ。たしかに、最初はピクセルの壁と対峙するような気分だが、それはメルセデスGLEでも同じだ。おそらく、12.3インtのセンター画面がダッシュボード埋め込み式で、視線よりだいぶ低い位置なので、あまり気にならないかもしれない。

解像度はすばらしく鮮明で、ホーム画面のカスタムも簡単。アイコンはちょっと子供っぽいが、大きくて使いやすい。

デジタル画面を多用しながら、自然にレイアウトされたインテリア。メニューのカスタマイズはしやすく、操作性に優れる。
デジタル画面を多用しながら、自然にレイアウトされたインテリア。メニューのカスタマイズはしやすく、操作性に優れる。

Apple CarPlayとAndroid Autoは標準搭載。SpotifyやApple Musicは、ポルシェのOS上で、QRコードを読み込む必要がある。ダッシュボード下部のフタ付き小物入れの中に2口、後席側に2口、それぞれUSB−Cポートを設置。小物入れには、冷却機構を備えたワイヤレス充電器も備わる。

燈火類

標準装備のマトリックスヘッドライトはおみごと。コマンドポジションと相まって、クリアで正確に遠くまで照らすフルビームが視界を確保してくれる。

ステアリングとペダル

ペダルのサイズは上々で、間隔も絶妙。ドライバー志向のSUVという開園のポジショニングを損ねるものはなにもない。

記事に関わった人々

  • 執筆

    リチャード・レーン

    Richard Lane

    英国編集部ライター
  • 執筆

    マット・ソーンダース

    Matt Saunders

    英国編集部ロードテスト・エディター
  • 翻訳

    関耕一郎

    Koichiro Seki

    1975年生まれ。20世紀末から自動車誌編集に携わり「AUTOCAR JAPAN」にも参加。その後はスポーツ/サブカルチャー/グルメ/美容など節操なく執筆や編集を経験するも結局は自動車ライターに落ち着く。目下の悩みは、折り込みチラシやファミレスのメニューにも無意識で誤植を探してしまう職業病。至福の空間は、いいクルマの運転席と台所と釣り場。

関連テーマ

おすすめ記事

 

ポルシェ カイエンの人気画像