ホンダ「0シリーズ」SUVが来月初公開へ 米CES 2025でプロトタイプ2車種を出展
公開 : 2024.12.20 18:25
ホンダは2025年1月7日に米国で開幕する「CES 2025」において、0シリーズのプロトタイプ2車種を世界初公開する。2026年から2030年までに投入する全7車種のEVの先駆けとなる。
サルーンとSUVの試作車を披露か
ホンダは次世代EV「0シリーズ」のSUVのプロトタイプを、2026年の生産開始に先駆けて来月発表する予定だ。
米ラスベガスで1月7日から10日(現地時間)にかけて開催される「CES 2025」に出展し、プロトタイプ2車種を世界初公開する。詳細は明かされていないが、予告画像を見る限り、以前発表されたサルーン(Saloon)コンセプトに似たシルエットと、SUVのようなモデルが確認できる。

ホンダは2030年までに7車種のEVをグローバルで発売する予定で、その最初の2車種を紹介するものと思われる。
新時代のホンダEVはすべて、白紙の状態から開発された新しい専用プラットフォームをベースとする。先陣を切るのはサルーンの量産版で、最高出力は約490ps、航続距離は480km以上となる見込みだ。
2026年にはミドルサイズSUVが登場する予定で、おそらく今回のプロトタイプを発展させたものとなるだろう。
その後まもなく、より小型のエントリーレベルのSUVと、大型の最上級SUVがラインナップに加わる。2030年までに、コンパクトSUV、スモールSUV、さらに小型のセダンも登場する予定だ。
また、CES 2025では、0シリーズに搭載する車載OSや自動運転技術、SoC半導体の概要についても説明があるという。
コメント