【詳細データテスト】BMW M2 ミドシップ勢に肉薄するハンドリング ハードでもしなやかな足回り 価格と重量には不満あり

公開 : 2020.08.29 11:50  更新 : 2020.09.05 00:00

内装 ★★★★★★★★☆☆

構造的にみれば、キャビンはコンペティションと変わらない。だが、要素的にはM3/M4 CSとの共通性がある。少なくともバケットシートは、通常のM2用よりややゴツめで、レーシーな切り欠きが施されている。

そのほか、ダッシュボードを覆うアルカンターラには目立つCSの文字が記される。また、トランスミッショントンネルを覆うカーボンパネルは、コンペティションのプラスティックに対し重量を半減させる。たいしたものだ、そういう声も出るだろう。

レーシーなバケットシートや、軽量なカーボンのセンタートンネルなど、スペシャルな装備が追加されている。とはいうものの、コンペティションとの350万円ほどの価格差を実感できるような演出は足りない。
レーシーなバケットシートや、軽量なカーボンのセンタートンネルなど、スペシャルな装備が追加されている。とはいうものの、コンペティションとの350万円ほどの価格差を実感できるような演出は足りない。    OLGUN KORDAL

M4 CSなどには、ドアの内側にファブリックの引き手が装備されていたが、このクルマはカーボン張りの立派なドアハンドルがあるので、わざわざ無駄になるものを付けはしなかった。

それと同時に、アームレストやセンターコンソールの収納部も省略されている。車内の軽量化には効果的だが、使い勝手を必要以上に、意味なく犠牲にしたようにも思える。

残念ながら、M2コンペティションとの2万5000ポンド(約350万円)ほどの価格差を正当化するだけの、大きな違いやエキサイティングさはみられない。おそらく、多くのユーザーは明らかな差別化を求めているはずだが、そうであるなら、やや失望を覚えるだろう。

それでも、エルゴノミクス的にみれば、このM2のコクピットは上々の出来栄えで、なかなか快適。フェラーリやアストンマーティンの最上級GTカーには及ばないまでも、それ以外のフロントにエンジンを積むハイパフォーマンスクーペには見劣りしない。

たしかに、後席は子ども用と割り切るべき程度ではある。だが、前席は手動式のステアリングコラム調整の可動域が広く、リムの太すぎるアルカンターラ巻きのステアリングホイールを、十分に手前へ引けないと感じるドライバーはまずいないだろう。オプションの電動シートも、同じく万能性が高い。

ベースが量販モデルの2シリーズ・クーペ なので、トランクスペースは深く、容量は十分。ポルシェケイマンGT4やロータスの各モデルなど、走りで拮抗するライバルたちを優に凌ぐ。しかも、後席フォールド機構も備えている。

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

ロードテストの人気画像