ポルシェ・マカン・エレクトリック 詳細データテスト クラス最速レベル ブレーキとシャシーに疑問符
公開 : 2025.03.15 20:25
完全電動化された2代目ポルシェ・マカンの最上位仕様は、英国で販売されるBEVとしては最速レベル。しかし、シャシー性能には問題が。タイヤ変更で多少は改善されるものの根治はならず。ブレーキフィールにも不満ありです。
もくじ
ーはじめに
ー意匠と技術 ★★★★★★★★★☆
ー内装 ★★★★★★★★☆☆
ーマルチメディア ★★★★★★★★★☆
ー走り ★★★★★★★★☆☆
ー操舵/安定性 ★★★★★★☆☆☆☆
ー購入と維持 ★★★★★★★☆☆☆
ースペック
ー結論 ★★★★★★★☆☆☆
はじめに
ポルシェはその歴史を通して、フォルクスワーゲンやアウディのプラットフォームやコンポーネンツをもとに、誰にも真似のできない魔法をかけるようなクルマづくりをして見せてきた。元祖ポルシェの356は、ルーツをたどればビートルだし、968クラブスポーツは、フォルクスワーゲンとアウディのために開発した924の発展形で、エンジンはアウディ由来だ。
初代マカンは、ツッフェンハウゼンにおける商業的な成功作のひとつに数えられる。アウディQ5がベースと言えるクルマでありながら、Q5では到底望めないようなレベルのドライバーズカーに仕上げられていた。BEV専用となった新型マカンは、アウディと共同開発したプレミアムプラットフォームエレクトリック(PPE)に不可欠なクルマだ。

初代との生産期間が重なるのは短期間に過ぎず、急いで引き継ぎを済ませなくてはならない2代目は、厄介な役目を背負い込んだといえる。ICEの初代ほどの成功を維持することは、どう考えても大きな困難だ。
おそらく、それはセールスに表れるだろう。われわれが探るべきは、これが本当にポルシェだと言えるクルマなのか、兄弟関係と言えるアウディQ6 E-トロンとは差別化できているのか、という点だ。テスト車は、最上級グレードのマカン・ターボだ。
コメント