ミニのニュース/新車情報/試乗記

ミニの車種

ミニの記事

ホンダeへ通じる「もどかしさ」 ミニ・エースマン E 硬い乗り心地に200kmは本当に丁度良い?

公開 : 2025.05.14 19:05

小さなボディに広い車内を叶えたと主張される、エースマン Eの現実的な航続は約200km 即時的な反応のモーター 低速で硬めの...

スターになり損ねたクルマ、予想外に売れたクルマ 20選 「期待外れ」と「嬉しい誤算」

公開 : 2025.05.10 18:25

予想を超えて大ヒットするクルマもあれば、期待外れの失敗に終わってしまうクルマもあります。走行性能、デザイン、価格設定など、そ...

眺めるだけで気分が良くなる ミニ・クーパー S 長期テスト(4) 従来的レシピに魅了される

公開 : 2025.05.04 09:45

先代の基礎骨格を土台に、車名も新たに新世代へ一新したミニ・クーパー オシャレでプレミアムな小型ハッチバックの訴求力は? エン...

2025年版 自動車専門誌が選ぶ、最高のホットハッチ 10選 実用性と楽しさを両立したコンパクトカー

公開 : 2025.04.27 18:25

加速性能、ハンドリング、使い勝手の良さなど、さまざまな観点からAUTOCAR英国編集部イチオシの「ホッチハッチ」を10台紹介...

改造して楽しむ「やや意外」な中古輸入車 10選 カスタムで目立つならコレ?

公開 : 2025.04.20 18:45

世の中には改造車(カスタムカー)が数多く存在しますが、この記事では改造のベースとして少し珍しいモデルを10台ピックアップ。A...

パワー上昇で新たな喜び? ミニ・クーパー 長期テスト(3) 3ドアのCから5ドアのSへ交換

公開 : 2025.04.06 09:45

先代の基礎骨格を土台に、車名も新たに新世代へ一新したミニ・クーパー オシャレでプレミアムな小型ハッチバックの訴求力は? エン...

個人的に思い入れの強い、1960年代コーギー製ミニカー【長尾循の古今東西モデルカーよもやま話:第5回】

公開 : 2025.03.26 17:05

元モデル・カーズおよびカー・マガジン編集長である長尾循による、古今東西モデルカーにまつわるよもやま話です。第5回は個人的に思...

ミニ・クーパー SE:公園で駆け回る子犬 完成度は最高水準:クプラ・ボーン VZ ベスト・ファンEV(2)

公開 : 2025.03.13 19:05

技術進化とともに、バッテリーEVの運転体験も楽しさ上昇中 現実的な価格帯で探せる2025年のベスト・ファンEVは? アルファ...

富士でイタリアからやってきた伝説のラリーカーたちに悶絶した話【新米編集長コラム#22】

公開 : 2025.03.09 11:05

AUTOCAR JAPAN編集長ヒライによる、新米編集長コラムです。編集部のこと、その時思ったことなどを、わりとストレートに...

小さなステーションワゴン並みに使える ミニ・クーパー 長期テスト(2) ブレーキにリコール

公開 : 2025.03.09 09:45

先代の基礎骨格を土台に、車名も新たに新世代へ一新したミニ・クーパー オシャレでプレミアムな小型ハッチバックの訴求力は? エン...

人気テーマ

おすすめ記事