【アンバサダーは鈴木亮平氏】新ブランドコミュニケーション発表!『再スタート』会見で日産が言いたかったこと

公開 : 2025.04.23 07:05

日産は4月22日、本社で『NISSAN START AGAIN 2025』と称する記者会見を行いました。ブランドアンバサダーに起用された俳優の鈴木亮平氏が登壇し、日産の社員とトークショーを行うという流れです。桃田健史のレポートです。

新ブランドアンバサダーに俳優の鈴木亮平氏

日産は4月22日、横浜のグローバル本社で『NISSAN START AGAIN 2025』と称する記者会見を行った。新たなるブランドアンバサダーに起用された俳優の鈴木亮平氏が登壇し、日産の社員とトークショーを行うという流れだった。

また、登壇した日産幹部からは、第3世代eパワー搭載の新型エルグランドのデザインの一部も公開された。本当に日産は生まれ変われるのか、会見現場の実感をお届けしたい。

新たなるブランドアンバサダーに起用された俳優の鈴木亮平氏(左)が登壇。
新たなるブランドアンバサダーに起用された俳優の鈴木亮平氏(左)が登壇。    桃田健史

『NISSAN START AGAIN 2025』に関する取材案内を受けた時、筆者を含めたメディア関係者の多くが「タイミングとしては当然」と思った。改めて言うまでもなく、日産は4月1日付でCEO(最高経営責任者)に就任したイヴァン・エスピノーサ氏が率いる新経営体制に移行したからだ。

それに先立ち、3月末には神奈川県横須賀市内のテストコースで、第3世代eパワーを搭載した欧州仕様SUV『キャッシュカイ』と大型SUV『パトロール』のメディア向け試乗会を実施するなど、次世代に向けて会社を変革させていこうという意気込みを、日産関係者から感じることができた。

そして今回の『NISSAN START AGAIN 2025』は、新ブランドコミュニケーション発表だという。だが、名称の表現が抽象的なので、会見が始まる前まで「これって何なの?」とい疑問を持っていた報道関係者が少なくなかった。ところが、会見が進むにつれて、日産が『言いたいこと』が徐々に分かってきた。

再出発の一歩目の場

「お客様のお声を真摯に受け止め、再出発の一歩目として、この場を設定させて頂きました」

会見の冒頭、日産マーケティング&セールス/日本アフターセールス執行職の杉本全(すぎもとあきら)氏は、そう挨拶した。

既にフルモデルチェンジすることを公開した新型『リーフ』。
既にフルモデルチェンジすることを公開した新型『リーフ』。    日産自動車

「魅力的な商品ラインアップをお届けするため、これまで以上に開発、生産体制を強化しお客様の期待を超えるクルマづくりに取り組んでまいります」と続けた。フルモデルチェンジすることを既に公開した新型『リーフ』を含めて、日産は2026年にかけて4車種の発表を控えているという。

その中で、メディアとユーザーの注目を集めたのが新型『エルグランド』だ。先日の第3世代eパワー試乗の際、日本導入予定の『大型ミニバン』に搭載することを明らかにしていた。今回、初めて商品名としてエルグランドであることが明らかになった。大きなスクリーンに、新型エルグランドの前部や後部のイメージを映し出されたのだ。

車両が公開されるのは、今年度の後半という。つまり、11月に開催されるジャパン・モビリティショーに登場することが確定したと言ってよいだろう。発売は2026年度を予定。

さらに、大型SUVの『パトロール』についても、杉本氏は「お客さまから日本投入を望んでいるとのお声を多数頂戴いたしましたので、現在日本市場への投入も前向きに検討しております」と、ほぼ導入確定といった言い回しである。発売時期については触れていない。

記事に関わった人々

  • 執筆 / 撮影

    桃田健史

    Kenji Momota

    過去40数年間の飛行機移動距離はざっと世界150周。量産車の企画/開発/実験/マーケティングなど様々な実務を経験。モータースポーツ領域でもアメリカを拠点に長年活動。昔は愛車のフルサイズピックトラックで1日1600㎞移動は当たり前だったが最近は長距離だと腰が痛く……。将来は80年代に取得した双発飛行機免許使って「空飛ぶクルマ」で移動?
  • 編集

    平井大介

    Daisuke Hirai

    1973年生まれ。1997年にネコ・パブリッシングに新卒で入社し、カー・マガジン、ROSSO、SCUDERIA、ティーポなど、自動車趣味人のための雑誌、ムック編集を長年担当。ROSSOでは約3年、SCUDERIAは約13年編集長を務める。2024年8月1日より移籍し、AUTOCAR JAPANの編集長に就任。左ハンドル+マニュアルのイタリア車しか買ったことのない、偏ったクルマ趣味の持ち主。

業界に激震!日産、ホンダ、三菱が3社協業検討開始の前後関係

前後関係をもっとみる

関連テーマ

コメント

おすすめ記事

 
×