出るぞ! マツダ3、CX-30にも「レトロスポーツ・エディション」 特別仕様でイメチェン

公開 : 2023.09.04 11:36

マツダの特別仕様「レトロスポーツ・エディション」。ここでは「マツダ3」「CX-30」の車両をチェックしましょう。外板色はジルコンサンドメタリックです。

マツダ3は、2種のボディに登場

執筆:Yasuhiro Ohto(大音安弘)

マツダが、CX-5CX-30、マツダ3セダン/ファストバックに追加した特別仕様車「レトロスポーツ・エディション」。

既報のCX-5に続き、ここでは「マツダ3」「CX-30」についても紹介しよう。

マツダ3 20Sレトロスポーツ・エディション(ジルコンサンドメタリック:298万4300円/撮影したのはファストバックの海外仕様車)
マツダ3 20Sレトロスポーツ・エディション(ジルコンサンドメタリック:298万4300円/撮影したのはファストバックの海外仕様車)    宮澤佳久

マツダ3では、2つのボディタイプを持つ特徴を活かし、5ドアハッチバック「ファストバック」と4ドアの「セダン」の2タイプに「レトロスポーツ・エディション」が用意される。

エクステリアでは、ドアミラー/フロントグリル/アルミホイールをグロスブラック仕上げとし、フロントグリル部のブラックメタリックのシグネチャーウィングを採用。これらは、ブラックトーン・エディションと同様の仕上げとなる。

「レトロスポーツ・エディション」の世界観を実現するために、ボディカラーには、ジルコンサンドメタリックを採用することで、FFスポーツと感じるシーンもあるマツダ3ファストバックと、マツダの象徴的なライトウェイトスポーツ「ロードスター」との世界観をオーバーラップさせている。

インテリアは、レガーヌを採用したダッシュボードやテラコッタのステッチ、テラコッタ/ブラックのコンビシートが、モデルが持つ上品さとスポーティさを際立たせている。装備面では、運転席パワーシートや前席シートヒーター、ステアリングヒーターなどをパッケージにした「ドライビングポジションサポートパッケージ」に加え、自動防眩ルームミラー、後席用LEDマップランプ、ボーズサラウンドシステム+12スピーカーシステムが追加された。

MTが選べる オススメは15S?

実車が用意されたのはファストバックのみだが、ジルコンサンドメタリックのロードスターと比べても、スポーティなキャラクターに同色が似合うことを教えてくれた。

ただフォーマルさが強いセダンとなると、同色との組み合わせは、乗り手を選ぶ個性的な選択となりそうだが、カスタムベースには面白そうだ。

マツダ3 20Sレトロスポーツ・エディションの前席内装(撮影したのはファストバックの海外仕様車)
マツダ3 20Sレトロスポーツ・エディションの前席内装(撮影したのはファストバックの海外仕様車)    宮澤佳久

マツダ3の強みは、ラインナップの豊富さだ。

ファストバックでは、ガソリン車だと、1.5Lエンジン車「15S」、マイルドハイブリッドの2.0Lエンジン車「20S」、マイルドハイブリッドのSKYACTIV-X車「X」、1.8Lクリーンディーゼル車「XD」と幅広いパワーユニットが選択できるのだ。

さらに「20S」「X」では、6速MTも選択可能だ。駆動方式は、仕様により異なるが、FFと4WDが用意されている。

ファストバックの価格は、285万100円~390万2800円となっている。

セダンに関しては、仕様が絞られ、マイルドハイブリッドの2.0Lガソリン車「20S」と1.8Lクリーンディーゼルターボ車「XD」の2タイプのFF仕様のみ。価格は298万4300円~325万9300円となる。

やはりスポーティさを重視するなら、軽快な走りが楽しめるファストバックの「15S」が良い選択かも知れない。

記事に関わった人々

  • 撮影

    宮澤佳久

    Yoshihisa Miyazawa

    1963年生まれ。日大芸術学部写真学科を卒業後、スタジオ、個人写真家の助手を経て、1989年に独立。人物撮影を中心に、雑誌/広告/カタログ/ウェブ媒体などで撮影。大のクルマ好きでありながら、仕事柄、荷物が多く積める実用車ばかり乗り継いできた。遅咲きデビューの自動車専門誌。多様な被写体を撮ってきた経験を活かしつつ、老体に鞭を打ち日々奮闘中。

関連テーマ

おすすめ記事

 

マツダの人気画像