ロードテスト(7) スズキ・スイフト ★★★★★★★☆☆☆ 

公開 : 2017.09.30 19:10  更新 : 2018.01.20 07:41

 

はじめに ▶ 内装 ▶ 走り ▶ 使い勝手 ▶ 乗り味 ▶ 購入と維持 ▶ スペック ▶ 結論

意匠と技術 ★★★★★★★★☆☆

先代スイフトは派手さこそなかったが、おおむね好ましいルックスだった。多くの部分は直球勝負なデザインだったが、ところどころに抜け目なくシャープなラインや手際よさを見せ、退屈で個性のないをカタチに陥ることを回避している。

新型は、スイフトらしさを引き継ぐことに苦心したようだが、ややソフトで丸みを帯びたデザインが特色のなさにつながることを避けるという点では、十分に満足のいくものとは言えないかもしれない。

もうひとつ注力されたのは軽量化で、素のモデルでは先代より100kg以上減量が図られたという。このうち30kgほどは、巧みな設計で剛性も高めたハーテクト・プラットフォームの採用によるもので、重量は削りながら、40mmの全幅拡大と20mmのホイールベース延長も実現している。重量もかさむガソリン4気筒を搭載した4WD仕様でさえ、車重は1トンを切るという。

90psを発生する1.2ℓ自然吸気のデュアルジェットエンジンは、先代からのキャリーオーバー。ビスカスカップリングを用い、前輪が空転すると後輪に駆動力が伝達される4WDシステムも同様だ。1.0ℓターボのブースタージェットエンジンは111psで、前輪を駆動する。トランスミッションは標準装備が5段MT、オプションで6段ATが設定される。

いずれのエンジンもSHVS(スマート・ハイブリッド・ヴィークル・バイ・スズキ)と呼ばれるマイルドハイブリッドシステムを装備。スターターと発電機を兼ねるモーターで、加速時に穏やかなアシストを行うほか、エンジンの再始動性も向上させる。運転席下に専用の12Vリチウムイオン電池が追加されるため、重量は6.2kg増加するが、モーターが供給する5.1kg-mのトルクは、CO2排出量の削減に貢献。7g/km減少し、100g/km未満を実現した。

制動時には充電も行うこのシステムは、スイフトに技術面の洗練性を吹き込んでいるが、それ以外はいたってオーソドックスな現代のコンパクトカーだ。サスペンションはフロントがマクファーソン・ストラット、リアがトーションビーム。可変レシオ式ステアリングは、電動アシストが付く。シャシーのコンポーネンツの多くは軽量化が図られ、車輛重量の軽減に寄与。ほかの各部も、先代に対して熟慮が重ねられ、信頼に足るアップデートが施されている。

 

はじめに ▶ 内装 ▶ 走り ▶ 使い勝手 ▶ 乗り味 ▶ 購入と維持 ▶ スペック ▶ 結論

関連テーマ

おすすめ記事

 
最新試乗記

スズキの人気画像