アウディA6 詳細データテスト 快適志向 パフォーマンスやハンドリングは無難 静粛性はかなり優秀

公開 : 2022.01.15 20:25  更新 : 2022.02.01 23:56

購入と維持 ★★★★★★★★☆☆

比較的高めの価格設定と低めの残価予想が、A6 50 TFSIeの割高感を強める残念なポイントだ。それでも、このクラスで税制優遇されるモデルというのは、存在価値が見出せる。

エフィシエンシーモードを選び、フル充電で長距離を走れば、21km/Lを上回る燃費を平均して出せる。ハイブリッドシステムは、ナビゲーションのルートから推測して、ゼロエミッション走行に最適なところで電力を使ってくれる。

BMWやボルボのライバル車と比べて値落ちが大きく、アウディとしてはいつになく残念な残価予想となった。ほかより登場年次が古いのが、その原因といえそうだ。
BMWボルボのライバル車と比べて値落ちが大きく、アウディとしてはいつになく残念な残価予想となった。ほかより登場年次が古いのが、その原因といえそうだ。

もしも短距離移動が多く、さらに自宅で充電できるのなら、EV走行で賄える場面が多くなり、35km/L以上も夢ではない。EV走行の航続距離は公称62.8~72.4kmだが、高速道路や市街地、都心部を交えたテストでは55km弱にとどまった。それでも、このクルマのサイズを考えれば立派なものだ。市街地での電力走行に限れば、65km近くなるだろう。

ただし、急速充電に対応していないという問題もある。そのため、交流7.2kWがもっとも早く充電できる手段で、フルチャージには2.5時間かかる。

記事に関わった人々

  • 執筆

    マット・ソーンダース

    Matt Saunders

    英国編集部ロードテスト・エディター
  • 執筆

    イリヤ・バプラート

    Illya Verpraet

    英国編集部ライター
  • 翻訳

    関耕一郎

    Koichiro Seki

    1975年生まれ。20世紀末から自動車誌編集に携わり「AUTOCAR JAPAN」にも参加。その後はスポーツ/サブカルチャー/グルメ/美容など節操なく執筆や編集を経験するも結局は自動車ライターに落ち着く。目下の悩みは、折り込みチラシやファミレスのメニューにも無意識で誤植を探してしまう職業病。至福の空間は、いいクルマの運転席と台所と釣り場。

関連テーマ

おすすめ記事

 

アウディ A6の人気画像