シトロエン・アミ 詳細データテスト 思ったより楽しいハンドリング 想定より短い航続距離 うるさい

公開 : 2023.01.21 20:25  更新 : 2023.02.13 07:12

使い勝手

インフォテインメント

インフォテインメントシステムは装備していないので、採点は見送った。オーディオやナビゲーションが必要なときは、スマートフォンで代用することになる。

そのため、ダッシュボードには携帯デバイス用のホルダーと、落下しないよう支える小さな棚がある。ホルダーのグリップはしっかりしていて、回して横にすることもできる。これははっきりいって、普通車のタッチ画面より操作しやすいくらいだ。すぐ下には、充電用のUSBポートも設置されている。

インフォテインメントシステムは装備されないが、スマートフォンのナビゲーションが使いやすいホルダーを装備。ただし、USBポートはひとつしかないので、複数のデバイスの電源を取ることはできない。
インフォテインメントシステムは装備されないが、スマートフォンのナビゲーションが使いやすいホルダーを装備。ただし、USBポートはひとつしかないので、複数のデバイスの電源を取ることはできない。    MAX EDLESTON

ベースグレードを除けば、ステアリングホイールにスマートフォンと連携するボタンが設置され、対応アプリをダウンロードすれば、押すだけで音声操作ができるようになる。しかし、音声を大きくしたいなら、別個にスピーカーを用意する必要がある。とはいえ、電源が取れるUSBポートはひとつしかない。

燈火類

LEDヘッドライトは標準装備で、ほかに選択肢はない。ハイ/ローの切り替えはないが、驚くほど明るく、アミのスピードを考えれば十分すぎるほどだ。

ステアリングとペダル

ステアリングホイールは、ほんのわずか右にオフセットしているが、調整機能がないぶん、ドライビングポジションは決めやすい。ペダルは右足で操作しやすい配置で、ワンペダル運転はできない。

記事に関わった人々

  • 執筆

    マット・プライヤー

    Matt Prior

    英国編集部エディター・アト・ラージ
  • 執筆

    マット・ソーンダース

    Matt Saunders

    英国編集部ロードテスト・エディター
  • 撮影

    マックス・エドレストン

    Max Edleston

    英国編集部フォトグラファー
  • 翻訳

    関耕一郎

    Koichiro Seki

    1975年生まれ。20世紀末から自動車誌編集に携わり「AUTOCAR JAPAN」にも参加。その後はスポーツ/サブカルチャー/グルメ/美容など節操なく執筆や編集を経験するも結局は自動車ライターに落ち着く。目下の悩みは、折り込みチラシやファミレスのメニューにも無意識で誤植を探してしまう職業病。至福の空間は、いいクルマの運転席と台所と釣り場。

関連テーマ

おすすめ記事

 

シトロエンの人気画像