トヨタ・ハイラックス 詳細データテスト オンよりオフの走りで本領発揮 乗り心地には改善の余地あり

公開 : 2023.03.11 20:25  更新 : 2023.04.03 23:17

結論 ★★★★★★★☆☆☆

ライバル車との差別化という点に関して、このスポーティなピックアップにおけるトヨタの仕事ぶりはスマートだ。GRスポーツというカテゴリーは、本格GRモデルよりマイルドなチューニングにとどまっている。

これが、いかにパワーや走りを高めても、実用車に必須の使い勝手を犠牲にするような仕様になっていたら、われわれのような昔ながらのクルマ好きとしては眉をひそめたところだ。

結論:GRブランドのピックアップトラックには、畏怖すら覚えるほどだ。ただし、ファンな要素には欠けている。
結論:GRブランドのピックアップトラックには、畏怖すら覚えるほどだ。ただし、ファンな要素には欠けている。    LUC LACEY

また、このトヨタ・ハイラックスGRスポーツは、まさしくわれわれが想像したとおりのクルマだった。パフォーマンスやハンドリングの強化は、公道上ではほとんど体感できない。おそらく、泥道や岩場、グラベルでのほうが、その効果がわかりやすい。そのぶん、犠牲になったものも少ない。

ほかのトラックと同じように走らせることができて、同じように使えて、ただしちょっとだけ速くて楽しめる。もっとも、極限環境となればそうはいかないかもしれないが。

この手のクルマに、爆発的なパフォーマンスを求めるのは難しい。ただし、好きなクルマを手当たり次第に買って、夢のガレージに並べられるなら、実用部門担当の1台としてはこのうえなくいいクルマだ。

とはいえ、このGRスポーツは、ベースのハイラックスから劇的に改修されているわけではない。ソーセージにあれこれソースやスパイスをつけたがるようなタイプのピックアップ乗りなら、刺激が足りないと思うのではないだろうか。

担当テスターのアドバイス

マット・ソーンダース

トヨタはGRスポーツにMTを用意していないし、あったとしてもそれが望ましいのかどうか確信は持てない。このトラックの性格的にMTはマッチするだろうが、51.0kg-mものトルクを最大限使うにはATのほうが向いているのかも知れない。

リチャード・レーン

スタート/ストップシステムは、ブレーキ圧の違いを判別できるのだから、ただ停止状態を保つだけの軽めならエンジンを回したままに、そこに留まろうと強く踏み込んだらエンジンを止めるようにしてほしい。どんなクルマにも当てはまるドライバビリティの問題なのに、商用車では解決が遅れているのはどういうわけだろうか。

オプション追加のアドバイス

GRスポーツは1仕様のみなので、あとはほぼアクセサリーの選択となる。嵩張る荷物を積むのでなければ、荷台のハードトップはほしい。また、積載性を高めるツインのサイドユーティリティボックスやキャビンクロスバー、ラリーレイド風ルックスのハイビームライトなどもおすすめだ。

改善してほしいポイント

・トランスミッションのチューニングにはリファインが必要だ。マニュアルモードはもっとまともに、ポジティブな変速ができるようにしてくれないと。
・インテリアは、GRの名にふさわしい仕立てにしてほしい。
・5.0LのV8を積み、バハ仕様のサスペンションを装備した、本格GRモデルがあっても悪くないのではないだろうか。

記事に関わった人々

  • 執筆

    マット・ソーンダース

    Matt Saunders

    英国編集部ロードテスト・エディター
  • 執筆

    リチャード・レーン

    Richard Lane

    英国編集部ライター
  • 撮影

    リュク・レーシー

    Luc Lacey

    英国編集部フォトグラファー
  • 翻訳

    関耕一郎

    Koichiro Seki

    1975年生まれ。20世紀末から自動車誌編集に携わり「AUTOCAR JAPAN」にも参加。その後はスポーツ/サブカルチャー/グルメ/美容など節操なく執筆や編集を経験するも結局は自動車ライターに落ち着く。目下の悩みは、折り込みチラシやファミレスのメニューにも無意識で誤植を探してしまう職業病。至福の空間は、いいクルマの運転席と台所と釣り場。

関連テーマ

おすすめ記事

 

トヨタの人気画像