フェラーリSF90ストラダーレ 詳細データテスト 記録的な速さ 物足りない限界域でのハンドリング

公開 : 2021.11.13 20:25  更新 : 2021.11.14 06:41

結論 ★★★★★★★★☆☆

フェラーリSF90ストラダーレは、オートカーのロードテストの記録アーカイブで、いきなり特別な位置を占めることとなった。これほどハードな加速を計測したことはこれまでになく、ハンドリングテストを行うサーキットでも最速タイムを叩き出したのだ。

そうした事実は、マラネロが取り組もうとしている電動化へのチャレンジにおいても記念碑的なものとなるだろう。彼らはもっと早く、ミドシップハイブリッドを市場投入できたはずだ。それでも、ほかが飛躍を遂げるのを横目に、ふさわしい時が来るのを待った。

結論:ロードテストにおける、パフォーマンスの新たなベンチマークが誕生した。しかし、サーキットでのハンドリングは、秀逸とまではいかなかった。
結論:ロードテストにおける、パフォーマンスの新たなベンチマークが誕生した。しかし、サーキットでのハンドリングは、秀逸とまではいかなかった。    LUC LACEY

その速さや動作のなめらかさ、サーキットでの力強いラップなどによって、フェラーリの決断が正しかったことを、SF90は証明してみせたといえる。

そうして、多くの点で実力を示したわけだが、なにもかもうまくいったわけではない。公道上ではフェラーリらしいハンドリングだったが、サーキットでは通常のミドシップであるF8トリブートを上回ることができなかった。

電気モーターへの高い依存度が、このクルマの驚異的なペースをもたらしている一方で、ハンドリングは電気的に操作され、グリップ限界でどうにか帳尻を合わせている感じがする。

このクルマには期待した、無尽蔵に湧き出るような喜びがあるとはいえない。速いのだが、もっと楽しいクルマに仕立てることができたはずだと思わずにはいられない。

担当テスターのアドバイス

マット・ソーンダース

この新たな電動化フェラーリには、運動性に改善の余地がある。しかし、それも時間が解決してくれるだろう。SF90はあくまでもはじめの一歩なのだ。しかし、会社にとって重要な方向性においては、じつに有用なモデルだ。

リチャード・レーン

個人的にはスーパーカーのPHEV化には懐疑的だが、SF90はおすすめできる。それは、ハードウェアの完成度が高いから、というだけではない。出発後と帰着前のそれぞれ数kmを静かに、しかも比較的繊細に走れるというのがすばらしいからでもある。

オプション追加のアドバイス

サーキット走行を考えているなら軽量オプションがほしいのだが、カーボンパネル類はそれほど重量削減に寄与していないので、必要性を感じない。逆に、効果だが選びたいのは2400ポンド(約33.6万円)のApple CarPlayだ。また、3万9360ポンド(約551万円)のフィオラノパッケージも、迷っているなら付けたほうがいい。将来的なリセールを考えれば、その価値はある。

改善してほしいポイント

・トルクベクタリングは改良の余地あり。ESCオフでの介入を減らすか、ドリフトモードの設定を。
・フロント周りのパッケージングを見直して、もっと実用的なラゲッジスペースを設けてほしい。
・ステアリングホイールのタッチ式スイッチには、操舵中などにミスタッチしてしまうことがあるので、スリープモードがほしい。

記事に関わった人々

  • 執筆

    マット・ソーンダース

    Matt Saunders

    英国編集部ロードテスト・エディター
  • 執筆

    リチャード・レーン

    Richard Lane

    英国編集部ライター
  • 翻訳

    関耕一郎

    Koichiro Seki

    1975年生まれ。20世紀末から自動車誌編集に携わり「AUTOCAR JAPAN」にも参加。その後はスポーツ/サブカルチャー/グルメ/美容など節操なく執筆や編集を経験するも結局は自動車ライターに落ち着く。目下の悩みは、折り込みチラシやファミレスのメニューにも無意識で誤植を探してしまう職業病。至福の空間は、いいクルマの運転席と台所と釣り場。

フェラーリSF90ストラダーレ試乗の前後関係

前後関係をもっとみる

関連テーマ

おすすめ記事

 

フェラーリの人気画像