
試乗記
国内/海外のフルモデルチェンジした新型車や、マイナーチェンジしたクルマ、クラシックカーや試作車を、自動車ジャーナリスト、AUTOCAR JAPAN編集部、英国編集部などが試乗レポートした記事の情報一覧。
新着
最新 ホンダ・プレリュードへチョイ乗り サスはタイプRの派生版 一体感を増す疑似変速
NEW2025.07.16
高級車レクサスが標的に 英国で盗難被害増加 狙われやすい理由とは
NEW2025.07.16
【第10回】サイトウサトシのタイヤノハナシ~キャッププライの進化~
NEW2025.07.16
【感動が日本中を駆け巡る】読者による最新マクラーレン試乗レポート大公開
NEW2025.07.16
【大きな時代の変わり目】日産に求められる社会的責任 追浜工場閉鎖でどうなる『マザー工場の地』の今後
NEW2025.07.16
【白と黒のコントラスト】マセラティ111周年記念車『グレカーレ・ネリッシモ・リミテッド』発売
NEW2025.07.16
【2026年モデル登場】ランドローバー・ディフェンダーが初のマイチェン!人気モデル『オクタ』には新グレード導入
NEW2025.07.16
アルピーヌ 「物理ボタン」重視のインテリア、新型A110に採用へ 操作感を優先
NEW2025.07.16
フォルクスワーゲンT4 ヴァナゴンのリフレッシュ
NEW2025.07.16
50年代 ビンテージ ステアリング 直径40cm入荷
NEW2025.07.16
ニュース
高級車レクサスが標的に 英国で盗難被害増加 狙われやすい理由とは
NEW 2025.07.16
【第10回】サイトウサトシのタイヤノハナシ~キャッププライの進化~
NEW 2025.07.16
【大きな時代の変わり目】日産に求められる社会的責任 追浜工場閉鎖でどうなる『マザー工場の地』の今後
NEW 2025.07.16
【白と黒のコントラスト】マセラティ111周年記念車『グレカーレ・ネリッシモ・リミテッド』発売
NEW 2025.07.16
【2026年モデル登場】ランドローバー・ディフェンダーが初のマイチェン!人気モデル『オクタ』には新グレード導入
NEW 2025.07.16
アルピーヌ 「物理ボタン」重視のインテリア、新型A110に採用へ 操作感を優先
NEW 2025.07.16
試乗記
最新 ホンダ・プレリュードへチョイ乗り サスはタイプRの派生版 一体感を増す疑似変速
NEW 2025.07.16
カリスマチック回転上昇 ベントレー・ベンテイガ・スピード(2) 1点除き際立つ孤高さ
NEW 2025.07.15
V8ツインターボでM5超え ベントレー・ベンテイガ・スピード(1) 剛速&豪華な新ハードに迫る
NEW 2025.07.15
フェラーリF80(2) パフォーマンス追求V6 HVの「正解」 歴代以上の壮大な感動はあるか?
2025.07.14
フィオラノには速すぎる フェラーリF80(1) 499Pと深い関係の1200ps技術へ迫る
2025.07.14
【輸入車CセグSUV界に強力な新入り】デザインは斬新、走りはフランスの伝統に忠実!気になる新型プジョー3008の仕上がり具合
2025.07.14
クラシック
不気味なほど外界から隔離 デイムラー・マジェスティック & ベントレーS2(2) 英国製V8の世界
2025.07.13
かつてジャガー凌駕の最速リムジン デイムラー・マジェスティック & ベントレーS2(1) 英国製V8の世界
2025.07.13
4気筒を2基並べて作った3.0L アストン マーティン DBS V8 & トライアンフ・スタッグ(2) 英国製V8の世界
2025.07.12
かつて世界最速4シーター アストン マーティン DBS V8 & トライアンフ・スタッグ(1) 英国製V8の世界
2025.07.12
木製フレームに身体へ響く乗り心地 デイムラーSP250 & モーガン・プラス8(2) 英国製V8の世界
2025.07.06
カエル似のライト ナマズ似のグリル デイムラーSP250 & モーガン・プラス8(1) 英国製V8の世界
2025.07.06
EV
急速、普通、ビジター、カードなどEV充電のあれやこれ【ヒョンデ・コナ長期レポート#15】
2025.07.15
メルセデス・ベンツが初の急速充電ネットワーク施設を千葉公園にオープン【パートナーはパワーエックス】
2025.07.14
開発中のポルシェ・カイエンEVが英ヒルクライムでSUV新記録
2025.07.10
ハイドロ彷彿の快適さ 誕生 DS No8(2) シングルの好バランスな走り 孤高の電動エグゼクティブ
2025.07.07
これぞブランド本来のカタチ? 誕生 DS No8(1) 上級サルーン「9」置換のハードを深掘り
2025.07.07
JCWらしい尖った個性が◎ ミニ・ジョン・クーパー・ワークス・エースマン E ブースト発動で258ps
2025.07.03
連載
特集
【感動が日本中を駆け巡る】読者による最新マクラーレン試乗レポート大公開
NEW 2025.07.16
【森口将之が感心】ルノー・キャプチャーに魅惑の選択肢!マイルドハイブリッドは積極的に走れる楽しさアリ
2025.06.30
『ちょうどいい』が魅力! 黒木美珠が日常の延長線で楽しむ、ジープ・レネゲードeハイブリッド
2025.06.27
【最新カーナビで旅が変わる! 】パナソニック・ストラーダと、夏のドライブに繰り出そう
2025.06.25
【ブランドの魅力や世界観に触れる場所】マセラティ グランカブリオで訪ねる注目の3拠点
2025.06.23
【石井昌道と飯田裕子が感心】マセラティ グレカーレは、走りとデザインを高い次元で両立!
2025.06.16
スペシャルショップ
画像